宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊研修1日目。オリエンテーリング,校歌コンクール,集団行動コンクール等の研修をほぼ予定通りすすめることができました。写真は夕食の様子です。疲れた様子も見せず,協力して配膳をしていました。
 2日目。現在,特に問題もなく研修が進んでいます。
 よい天気になってきました。

美浜へ 出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊研修のスローガン『踏み出そう 富貴中生の 第一歩 〜仲間を信じて 一致団結〜』のもと,出発式を終え,予定通り8:15に学校を出発していきました。天気が心配ですが,元気な「いってきます!」が頼もしく思えました。

1年生宿泊研修へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日(金)1限〜4限、体育館にて宿泊研修へ向けての事前指導が行われました。挨拶、人の話を聴く姿勢、テキパキとした行動など、目を見張るものがありました。各自で持ち物の確認をしながら、最終点検を行いました。本宿泊研修のスローガン 踏みだそう 富貴中生の 第一歩 〜仲間を信じて 一致団結〜
研修を通して、更に素晴らしい学年となってもらいたいです。

第1回富貴ボランティア(富貴ボラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(月)第1回富貴ボランティア(富貴ボラ)を開催致しました。AM7:25〜7:45まで中庭のビオラやノースポール等の花を抜き取る作業を行いました。秋花壇へ向けた準備です。小雨の中、12名の生徒が集まり、約20分間、一生懸命活動しました。ご苦労様でした。

新ALT,来校

画像1 画像1
 今年度の新しいALTであるライアン・レミヒオ先生が富貴中学校に初来校され,本日の朝礼で,英語による自己紹介をしてくださいました。
 アメリカ,フロリダ州出身。学生時代はゲーム開発の勉強をされていたそうです。これから,積極的に英語で話しかけていけるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069