最新更新日:2024/06/17
本日:count up240
昨日:145
総数:675875

富貴ボラ 春花壇を作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(木)AM7時30分、富貴ボラで集まってきた3年生生徒によって、体育館西の花壇にパンジーとノースポールの苗を植えました。中には10月上旬からの活動に毎朝、参加している生徒もいます。お互いが世間話をしながら、ほのぼのとした雰囲気で苗を植えていきます。今朝の話題はアメリカ大統領選挙について意見を言い合ってました。卒業式の時期には彼ら彼女らの卒業を祝って、きれいな花が咲いていることでしょう。自分たちで植えた苗ですから、咲いた時の喜びも人一倍でしょう。ご苦労様でした。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
F組です。
お昼ご飯のあと偶然やっていた大道芸のショーを見ました。大技の連発でした。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はF組も校外学習に出かけています。電車が遅れるトラブルがありましたが、午前中は科学館にいき、現在ランチタイムです。あらかじめ調べておいた店にならんで入りました。おいしいです。

卓球部男子 町民大会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の半田市近郊卓球大会に引き続き、今日は町民大会です。
最近は試合数も増え、1年生も試合に出る回数が増えてきました。

今日は団体戦と個人戦が行われました。
団体戦ではAチームが優勝!
Bチームは3位入賞することができました。
個人戦は惜しくも準優勝となりました。

それぞれに課題を持って終われた大会だったと思います。
また明日から練習に励みましょう!
がんばろう☆富貴中

バレーボール女子です。

画像1 画像1
ユニフォームを作っていただきました。気持ちも新たにがんばります。

バレーボール部 女子です。

画像1 画像1
町民大会、午後のトーナメントを制して優勝しました。
でもまだこれは通過点です。いくつかの反省点や課題が見つかりました。練習を大切にして目標に近づいていきます。たくさんの応援ありがとうございました。

バレーボール部 女子です。

画像1 画像1
町民大会午前の予選リーグを一位通過し、午後からは、決勝トーナメントです。
保護者の方々も多くかけつけてくださり、応援も力になっています。
がんばります。

スマイルネットワーク合同あいさつ運動実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(火)AM7時40分〜AM8時05分、スマイルネットワーク合同あいさつ運動を行いました。生徒(生徒会執行部や生活委員)、職員、PTA、民生・児童委員協議会、東知多少年補導員、更生保護の方々など、総勢63名の参加がありました。爽やかな秋晴れの下、あいさつを交わしている生徒たち。一日の始まりを元気なあいさつでスタートさせると気持ちも明るくなりますね。朝早くからご協力頂いた皆様、ありがとうございました。

ピース〜一人一人の輝きを見つけよう〜

 昨日の体育祭は中断が何度かありました。待機中に3年生の生徒たちが「私たちの最後の体育祭だから絶対にやめたくない。」と言っているのを聞いて熱い想いを感じました。その後,なんとか最後の競技まで終えることができ,ホッとしています。コンディションが悪い中でも生徒たち一人一人が輝いていました。
 保護者の皆様をはじめ地域の方々にも見守っていただき,また,多くの応援もいただきました。本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 2

体育祭写真集
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 3

体育祭写真集
 大縄 1年生 2年生 3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 4

体育祭写真集
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5

体育祭写真集
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 6

体育祭写真集
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 7

体育祭写真集
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 8

体育祭写真集
 全員リレー1年生 2年生 3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 9

体育祭写真集
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 10

体育祭写真集

 ピース「一人一人の輝きを見つけよう」

 学校祭2日間で富貴中生の大きなパワーを感じました。このパワーをここで終わらせるのではなく,さらに一人一人が輝けるよう,学校祭での気づきを今後の生活のために築いていくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 1

 学校祭1日目。文化祭です。
 生徒会役員中心に盛り上がり,たくさんの笑顔が見られました。
 また,意見発表や総合的な学習の時間の発表ではしっかりと耳を傾けている姿が見られました。
 明日の体育祭でも富貴中生パワーを集結させて「ピース」を達成しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 2

 文化祭写真集
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069