最新更新日:2024/06/17
本日:count up50
昨日:265
総数:676526

国会見学2.

画像1 画像1 画像2 画像2
国会前にてクラス写真

国会見学 1

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてみる議場に興味深々な様子です。
社会科のテスト範囲になってるようなので、期末テストはバッチリですね。

研修1 国会体験プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2
少年法改正という議案でプログラムを体験しました。
法務大臣や議長など、それぞれの役割をがんばって演じました。

東京駅着

画像1 画像1 画像2 画像2
これから国会議事堂へ向かいます。

新幹線 お弁当タイム3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

新幹線 お弁当タイム2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

新幹線 お弁当タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 

新幹線 車内にて2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

新幹線 車内にて

画像1 画像1 画像2 画像2
 

新幹線 乗車

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線で東京へ向かいます。
各班でトランプやUNOを楽しんでいます。

修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
全員無事に名古屋に到着し、出発式を行いました。
朝早くから元気いっぱいです。

修学旅行事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
明日からの修学旅行に向けて、事前指導を行いました。
まず荷物の点検を行い、記名などを確認した後、荷物は一足先にトラックで東京へ

写真・乗車隊形の練習など、さすが3年生です。富貴中生らしい集団行動を東京でも発揮してくれる事を楽しみにしています。

武豊町夏季中学生バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
女子の応援は体育館中に響き渡っていました。

武豊町夏季中学生バレーボール大会 結果

画像1 画像1 画像2 画像2
男女とも2位という結果でした。
個々の技能が向上してきています。郡大会までカウントダウンが始まりました。それぞれが役割を自覚し、チーム力をさらに向上させていきます。
本日も多数の保護者の皆様に応援に来ていただきました。ありがとうございました。
郡大会と同じ会場で大会を運営してくださった体協の方々にも感謝です。ありがとうございました。

武豊町夏季中学生バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。バレーボール部です。
今日は男女とも4校が参加し、リーグ戦で戦っています。
男子 富貴、武豊、鬼崎、阿久比
女子 富貴、武豊、中部、阿久比
現在男女とも2試合目を戦っています。
総合体育館にて、奮闘中です。

林間学校 〜帰ってきました〜

画像1 画像1 画像2 画像2
「全力で行い、学年の絆が深まりました。」
(副実行委員長) 解散式にて


とても素晴らしい林間学習でした。

ゆっくり体を休めましょう。

モザイクキャンドル

画像1 画像1 画像2 画像2
 

林間学校3日目 創作活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
押し花絵、モザイクキャンドル、藤細工

Do my best!

これが最後の研修です。

林間学校3日目朝食バイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしくいただきました。

林間学校3日目 朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の集いを屋内のプレイホールで豊川市立中部中学校と合同で行いました。

それぞれの学校紹介をしました。代表生徒が富貴中の特徴を素晴らしいスピーチで伝えることが出来ました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 1・2年学年末テスト週間
2/14 合唱祭
2/15 45分6h委員会

保護者の皆様へ

学校からの配付物

進路情報

学校評価

富貴中だより

3年学年だより

学校要覧

富貴中ハツラツ教育プロジェクト2017

武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069