最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:228
総数:678518

武豊町小中学校書写作品展

 町立図書館で、尾張教育研究会書写コンクールの特選作品が展示されています。小学一年生から中学三年生の作品が並んでいるので、児童・生徒の成長する様子を感じとることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 久しぶりに生徒が集まり、校舎が賑やかな雰囲気で溢れました。三年生の中には入試に向けての意気込みを話している生徒もいました。
 午後は、体育館でバレーボール部が一生懸命練習に取り組んでいました。一、二年生が協力する姿が印象的でした。
 来週の火曜日は実力テストです。冬休みに積み重ねた努力が、結果として表れることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやかな挨拶

 顧問でも何でもないのですが、体育館に足を運んだだけで、気持ちのよい挨拶をしてもらいました。朝からとてもさわやかな気持ちになりました。
 久しぶりに生徒の顔を見ると、ほっとします。始業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒作品の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 町のホームページに、生徒の作品が掲載されています。終業式の日に表彰された作品もあったので、紹介します。

令和3年度地球温暖化防止ポスター・標語・作文コンクール
http://www.town.taketoyo.lg.jp/contents_detail....

「武豊町非核・平和都市宣言啓発作品」入選作品
http://www.town.taketoyo.lg.jp/contents_detail....

冬休みが始まりました

 朝早くから、部活動のために登校した生徒が、気持ちのよいあいさつをしてくれました。協力して準備をしたり、一生懸命練習に取り組んだりする姿は、爽やかな気持ちにさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練 (11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火災の避難訓練を行いました。鼻と口をハンカチでおおって、静かに避難することができました。消防署員の方からは、「自分は大丈夫」という思い込みの危険性を教えていただきました。

体育祭の放送日について(まるごと版)

10月22日に行いました体育祭の様子をケーブルテレビCCNCで以下の日程でまるごと放送されます。

【体育祭放送日】
12月1日(水)〜6日(月)の期間
 朝 7:00〜13:00
 夕17:00〜23:00
の1日2回放送されます。

薬物乱用防止教室 (11/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で、薬物乱用防止教室を行いました。半田警察署の方に来ていただいて、薬物の恐ろしさについて教えていただき、断り方について考えることができました。

合唱祭実行委員会

 12月の合唱祭に向けて、実行委員の活動を少しずつ行っています。充実した行事になるように、実行委員以外の力も借りながら、準備を進めています。
画像1 画像1

ポプラ会の方よりご寄付をいただきました

ポプラ会の方より富貴中学校のために、ご寄付をいただきました。
ポプラ会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は「地元の旬を味わう学校給食週間」です。
武豊町や知多半島、愛知県で作られている食材をたくさん取り入れた給食のメニューになります。
給食委員会の生徒が、給食のメニューや食材について、昼の放送で紹介をしています。
今日の給食は「ごはん、味噌カツ、小松菜のごま和え、ゆばと豆腐のすまし汁、牛乳」でした。

日直さんのおかげ

 毎朝、日直の生徒たちが、学校中の窓を開けてくれます。そのおかげで、爽やかな空気の中で、みんなが一日をスタートすることができます。ありがとうございます。
画像1 画像1

体育祭のケーブルテレビ放送日

22日に行いました体育祭の様子をケーブルテレビCCNCで以下の日程でニュースの一部として放送されます。

【体育祭放送日】
10月27日(水) 18:30 20:30 23:00
10月28日(木) 5:30 7:00 10:00 12:00
10月31日(日) 6:00 10:00 18:00 22:00

なお,体育祭まるごとの放送日は,わかり次第お知らせ致します。

熱盛!体育祭 (10/22)

 天候に恵まれ、無事に体育祭を開催することができました。主役と脇役の一生懸命さが競技の「盛」り上がりにつながり、「熱」い接戦の一日となりました。競技だけでなく、委員会の生徒による競技の準備や進行も体育祭の見どころの一つでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭のケーブルテレビ放送日

本日の文化祭の様子をケーブルテレビCCNCで以下の日程で放送されます。

【文化祭前半の部】
10月25日(月) 18:30 20:30 23:00
10月26日(火) 5:30 7:00 10:00 12:00
10月31日(日) 6:00 10:00 18:00 22:00

【文化祭後半の部】
10月26日(火) 18:30 20:30 23:00
10月27日(水) 5:30 7:00 10:00 12:00
10月31日(日) 6:00 10:00 18:00 22:00

学校祭に向けて

 限られた時間を最大限に有効活用して、学校祭に向けた準備が進められています。スローガン「熱盛」が体現される日まで、あと数日です。
画像1 画像1

タブレット端末の持ち帰りについて

本日(9/15),「新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴うICTを活用した学習指導等について(追加)」の文書を生徒を通じて配付いたしました。今後,臨時休業や長期間の自宅待機等に関する学習について書かれております。ご確認ください。新型コロナウイルス感染症拡大に伴うICTを活用した学習指導等について(追加)

学校訪問 3年生

 3年生の学校訪問の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問 1年生

 1年生の学校訪問の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問 2年生

 2年生の学校訪問の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 45分授業 入学説明会
1/17 45分授業
1/18 学年末テスト(3年)
1/19 学年末テスト(3年)
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069