最新更新日:2024/06/17
本日:count up8
昨日:261
総数:676745

「夜回り先生、いのちの授業」いのちの教育講演会

 「夜回り先生」こと、水谷修先生をお招きし、いのちの教育講演会を行いました。
 演題は「夜回り先生、いのちの授業」です。
 コロナ対策のため、3年生は体育館で、1・2年生は教室にてリモートで視聴しました。
 どの生徒も、先生のお話に真剣に聞き入っていました。
 講演内容や感想については後日、便り等でお知らせしますが、保護者の皆さんは、ぜひお子さんに会のことを聞いてみてください。
 
 生徒の書いた感想がどれも素敵で、講演会に続き本日2回目の涙を拭きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知を食べる学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は「愛知を食べる学校給食週間」です。武豊町や知多半島,愛知県でつくられた食べ物を特に多く取り入れたメニューになっています。今日の給食は,「ごはん,牛乳,あゆの甘露煮,なすとピーマンの味噌炒め,さわにわん」でした。今週は3年生の給食委員が放送で給食のメニューなどを伝えています。

読書感想文課題図書12冊が寄贈されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も株式会社JERA様より、読書感想文課題図書を寄贈していただきました(3種類計12冊)。
本日より、図書室に配架させていただいています。ぜひ読んでみてくださいね。
JERA様、毎年、ありがとうございます。

グラウンド整備その2

グラウンドに新しい土を入れました。放課後に,積極的にグラウンド整備に取り組む生徒の姿がありました。自主的に気づき,行動することのできる富貴中生のよい一面が見られた瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 生徒朝礼
3/15 45分授業5時間
3/16 45分授業5時間
3/18 45分授業
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069