最新更新日:2024/06/06
本日:count up140
昨日:566
総数:673620

陸上部通信10月26日号

画像1 画像1
本日は、練習の後に武豊町が主催する、「たけとよウォーカー」に参加してきました。
約3.6kmを1時間程度かけて,のんびり散策しました。普段は何気なく通り過ぎていた場所に意外なものがあって、いい発見がありました。
写真は、チェックポイントになっていた岡川寺(コウセンジ)の前で。ここの、本尊は弘法大使でその大きさに驚きました。木造の大使像では日本一で、3.6mあるそうです。

さて、来週はいよいよ郡駅伝が行われます。苦しい練習に耐えてきた成果を見せるときです!体調に気をつけて、万全の状態でレースに臨みましょう。

陸上部通信10月19日号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのUPになりました。
トラックシーズンも終わり、いよいよ長距離シーズンの到来です。
そんな中、本日は半田陸上競技場にて、元オリンピック女子マラソン日本代表の土佐礼子さんを講師に陸上教室に参加してきました。
身体の使い方,走り方,その他色々なメニューを体験することができました。本日学んだことを、明日からの練習に生かしてもらえれば幸いと思います。

さて、陸上部は、郡駅伝に向けて調整中です。週末はコース試走での送迎で、家庭にご迷惑をおかけすることがありますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

本日の美術部

画像1 画像1
10月2日からはテスト週間で部活がありません。10月1日の今日がテスト前の最後の部活動でした。

これからテストに向けて勉強に励むことになりますが、絵が上達するために、テスト前のラストの部活・・・頑張ります!
そんな姿勢が見えた今日の美術部の一枚・・・
先輩が後輩に絵の指導をしてくれています。自分が描いてきたことのある課題なので、描いた側の気持ちもくみ取りつつ、丁寧に指導をしてくれていました。

1年生で入部してきた生徒達が、こうして2年生になって、後輩を指導したり、部活をまとめていってくれていると思うと、大きく成長したのだなぁ・・・と嬉しくなります。
これからも、美術部全員で一生懸命に絵に取り組んでいきたいと思います。1・2年生の合同制作も行っていく予定です。大作をみんなでつくっていけるように頑張ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食最終(1・2年)
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069