最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:17
総数:289036
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

2月3日 今日の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数と国語の学習の様子です。
 算数では、文章題から式を考え、答えを導く学習を行っていました。今まで習った足し算や引き算の約束を思い出しながら、真剣に考え式を発表する子どもたち。足し算になる問題でしたが、「全部の数が前の数より多くなるから」「増えるという意味だから」など文章の意味をよく考えて発表している1年生に感心しました。学習がしっかり定着している証拠ですね。
 国語では、好きな食べ物からイメージする言葉を考える学習を行っていました。おもちなら「ふわふわ」、かき氷なら「シャリシャリ」などなど。子どもたちの柔軟な頭脳からは、豊かな言葉があふれだします。目を輝かせながら学習している子どもたちが印象的でした。
 1年生は、話の聞き方、発表の仕方、ノートの書き方など、いろいろな面で大きく成長しました。2年生へのステップアップに向けて、着々と歩みを進める36名です。(今野百)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 全校朝会  委員会活動
2/4 アルミ缶回収
2/6 漢字チャレンジ  大中入学説明会(6年生)
2/9 臨時代表委員会
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107