最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:67
総数:289467
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

今日の学習 5年生

 5年生は、調理実習です。家庭科は5年生で初めての教科なので実習も初めてです。今日は、カラフルコンビネーションサラダとゆで卵に挑戦です。班毎に分かれて調理しますが、ちょっと心配なので先生方も4人体制で実習です。お子さんはおうちでは家事の手伝い(特に調理関係)はしているでしょうか? にんじんの皮むきや包丁の使い方もやっている子とやっていない子では違いがでますね。家族の一員としてこの機会を活かして、自分で料理等は出来るようにしておきたいですね。(校長)
 調理実習の成果は、どうだったかは給食時間までお預けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 体力テスト(1・2・6年)、かもしか号、代表委員会
6/8 体力テスト(3・4・5年)、委員会、大中学区連携
6/9 児童朝会、体力テスト(1〜6年)、クラブ
6/10 プール清掃、読み聞かせ(3・4年)
6/11 おはなしころりん文庫、おさらい教室、校内研
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107