最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:13
総数:289534
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

7月7日 七夕飾りの中での児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の七夕集会では、児童会執行部が進行を務めました。ほとんどマイクを使わず大きな声で挨拶したり、全体に指示をしたりと堂々とした態度で全体をリードしていく姿に感心しました。
 今日の児童朝会でももちろんマイクは使いません。委員長が各委員会からのお知らせをしっかり発表することができました。まだメモを見ないと不安な面があるので、さらに自信を持って前を向いて発表してほしいと願っています。
 そして、今日は嬉しいお知らせがありました。北小野球スポ少が「もりしんカップ市内大会」で準優勝したのです。野球スポ少全員が前に出て、そのことを報告してくれました。体育館には大きな拍手が響きわたりました。
 今日は、お知らせが多かったのですが、どの学年も聞く態度がとても立派なことに驚きました。以前は、立ったり座ったりするときにおしゃべりの声が聞こえてきたのですが、今日は、静かに整列し、話す人に目と心を向け、真剣に聞くことができました。1学期のまとめの時期、確実に成長している北小の子どもたちです。(今野百)
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 読み聞かせ(3・4年)、クラブ
7/9 おさらい教室
7/10 1学期図書最終返却日、赤ちゃんふれあい体験(5年生)
7/13 読み聞かせ(5・6年)、期末大清掃週間(〜17日)
7/14 表現集会(3年発表)、クラブ
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107