最新更新日:2024/07/01
本日:count up5
昨日:42
総数:289596
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

6月3日 今日の学習の様子

 1年生は、図工で粘土を使って動物を作っていました。自分の好きな動物を作るので子ども達はそれぞれに工夫を凝らしながら笑顔で楽しく作業をしていました。かわいいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 今日も忙しい日程です

 おはようございます。今日は朝から曇りがちの天気ですが、アルミ缶回収の日で子ども達がたくさん持ってきてくれました。午後からは、豊田自動織機による訪問コンサートがあります。本物の音楽に触れ、豊かな心を育てて欲しいとの願いから被災地の学校にNPO法人「子どもに音楽を」の方々のご協力で行われます。その様子は後で。


 それでは、まず運動会特集を続けます。(校長)
  1年 親子で仲良し
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 2

 4年ミッションを実行せよ! 5年 サスケin北小 2015
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 3

1年〜4年 がむしゃら行進曲 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 3−2

がむしゃら行進曲
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 今日の給食

画像1 画像1
●玄米入りご飯●手作りツナふりかけ●牛乳●きりたんぽ汁●生揚げのカレーそぼろ煮●冷凍みかん『今日も暑くなり、冷凍みかんがぴったりの日でした。食欲が、落ち気味の6月ですが、ご飯をしっかり食べてもらえるように、ツナふりかけを手作りしました。甘じょっぱい味付けで、ごはんが進みました。しっかり食べて、6月も元気に過ごしましょう。』(磯谷)

6月2日 理科って楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科の学習の様子です。
 1組では、昆虫の体の仕組みについて学習しました。今まで昆虫だと思っていた虫が昆虫ではないことに気づいた子どもたちは、目を丸くして驚いていました。そして、人間の祖先についての話にも興味を持ち、いろいろな質問が飛び交いました。
 また、2組では、「ホウセンカの観察」を行いました。暑い日が続き、ぐんぐん大きくなるホウセンカ。子葉や本葉の違いなどにも気付き、一生懸命メモをとっていました。
 自然に興味を持ち、いろいろな疑問を持ちながら調べ学習を進めていくことで考える力が伸びていくのでしょうね。(今野百)

6月2日 楽しい英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の学習の様子です。今日は、ALTのジュリアン先生と一緒に英語の学習を行いました。
「くだものの名前を覚えよう」というめあてで、いろいろな果物を英語で言う練習をしました。絵のカードを見せると「メロン」「レモン」「バナナ」などおなじみの果物の名前を大きな声ではりきっていう元気な2年生。また、「ウォーターメロン」(すいか)や「ペア」(洋ナシ)は、初めて聞く子も多く、興味深々の様子で学習に取り組んでいました。
 最後は、「フールバスケット」で大盛り上がり。笑顔いっぱいの英語学習でした。(今野百)

運動会特集 5

 徒競走  3年 6年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 4

 徒競走  2年 3年 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 3

 徒競走 2年  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 2

徒競走 4年 5年 1年 2年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 成長した子ども達

 おはようございます。土曜日の運動会ありがとうございました。休日の2日間で疲れはとれたでしょうか? 私は、まだですねぇ。(年のせいもありますが・・・)ところで、今日は全校朝会だったのですが、子ども達の体育館への集合、整列ともとてもすばらしかったのでびっくりしました。北小の子ども達は、運動会という行事で本当に成長したことを実感しうれしくなりました。私の話は、「新たな挑戦」ということについて話しました。行事を終えた段落ですが、それぞれの学年で、また新たな目標をもって取り組んで行きましょう。ということです。今日より明日は前進して欲しいですからね。
 ところで、私は、午前、午後とも出張で学校にいません。学級の授業の様子はお知らせ出来ませんが、運動会の様子だけ載せておきますね。すみません。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 北小運動会

 天候にも恵まれ北小運動会が行われました。たくさんのご来賓の皆様や会場にお越しいただいた保護者、地域の皆様のたくさんの声援を受けて子ども達は今年のスローガン「笑顔で協力・最後まで全力」の言葉通り競技や演技、係活動に練習に力の限り取り組んでくれ、すばらしい運動会だったと思います。結果は赤組561点 白組565点で4点差で白組が優勝しましたが、どちらもすばらしかったです。今まで頑張ってきた応援団や高学年のみなさん本当にありがとう。ゆっくり休んで火曜日からまた頑張りましょう。
 応援賞は、赤組でした。保護者の皆様、地域の皆様には最後までご覧いただき本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
 運動会特集を何回かに分けて紹介しますが、今日は、開会式の運動会の歌、エール交換応援練習です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 運動会2

運動会の歌 赤組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3

 運動会の歌 白組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 運動会 4

 エール交換
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5

 エール交換 白組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 前日準備も終了

 明日は運動会です。今日の午後から大船渡小学校にいって準備作業を行ってきました。ほとんど完了です。明日の朝、最後の準備をして運動会を迎えます。子ども達も連休明けから3週間、疲れているのにも関わらず応援やダンス、全校リレーと練習に取り組んで来ました。さあ、明日はその全部の力を出し切って悔いの残らない運動会にしてください。赤組も白組も最後まで全力で取り組んでくださいね。結果は後からついてくるものです。気持ちで負けないことです。
 保護者のみなさん、地域のみなさん明日の運動会。子ども達の一生懸命頑張る姿にぜひご声援、励ましをお願いいたします。なお、駐車場は限られていますので係の誘導に従ってください。くれぐれもお店や他の場所に止めないようにお願いします。
 最後の最後です。今日の赤組、白組の応援練習の様子をお届けして終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習

白組の最後の応援練習

 明日の運動会 勝利の女神はどちらに?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/2 地区懇談会、おさらい教室、4年手話体験(総合)
7/3 かもしか号、地区懇談会
7/6 七夕集会、委員会、1学期図書最終貸出日、委員会
7/7 児童朝会、ふれあいのつどい(特別支援)、巡回映画
7/8 読み聞かせ(3・4年)、クラブ
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107