最新更新日:2024/06/12
本日:count up33
昨日:47
総数:288814
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

2月5日(月) 6年生と神戸大学とのオンライン交流

 6年生の子どもたちは、2年生の時に神戸大学のロニー先生やスタッフの方と出会い、絵本をプレゼントしていただきました。この後はコロナが蔓延したためにオンラインで交流を続けていて、交流のたびに新しい絵本を作っていただいていました。子どもたちは今年で卒業ですので、今までの5年間のことを振り返りながら楽しく交流をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 能登半島地震募金

 児童会執行部の子どもたちが、被災された方のために募金を行いました。今日は二日目でしたが、たくさんの子どもたちが募金をしました。保護者の皆様のご協力に深く感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 今日から2月

 2月になりました。いつもであれば凍えるような寒さになっているはずですが、今朝の気温は7度もありました。まるで春のような温かさです。寒くないせいか、子どもたちの挨拶は普段より元気が感じられました。2月も張り切って過ごしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107