最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:38
総数:79694
<学校目標>豊かな心を持ち、辛抱強く自分を鍛え、自ら学ぶ生徒になろう

小中特別支援学級交流会がありました。

6月18日(金)に三郷小学校の5・6年生との交流会がありました。今年は文化公園体育館でスポーツ班と文化班に分かれてレクリエーションを行いました。
スポーツ班は、中学生と小学生がひとつのボールを交互に使ってバスケットボールのフリースローを行いました。シュートが決まると、「ナイス」と声があがり思わず拍手も出ていました。後半は、「できるだけラリーを続けよう」という目標でバドミントンを行いました。最初はなかなかうまくはいきませんでしたが、少しずつラリーが続くようになってきました。
一方、文化チームでは、一緒に絵を描いたり、将棋やウノ、トランプなどの様々なカードゲームに取り組んだりして盛り上がることができ、小学生の皆さんに楽しんでもらえて良かったです。1時間程度の短い時間のレクリエーションでしたが、小学生が楽しんでくれたことが、何よりも中学生にとって大変うれしいことでした。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
7/1 3年復習テスト2,1・2年期末テスト
安曇野市立三郷中学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛1885-1
TEL:0263-77-2024
FAX:0263-76-3303