ここでは、今後の予定や生徒の活動の様子、各種のお知らせ等を掲載しています。

いじめ見逃しゼロスクール集会3

全校生徒で誓いの言葉を読み上げました。
画像1画像2

いじめ見逃しゼロスクール集会2

話し合った内容を発表。右は生徒会長の訴え。
画像1画像2

いじめ見逃しゼロスクール集会1

縦割り班での話合い活動の様子
「具体的な事例に対してどう取り組むか。」
画像1

クラスマッチ

 各学年とも午後の2時間使って、クラスマッチを実施している。下は2年男子の野球の様子。今日は12月7日。後ろの山はうっすらと白くなった金城山。
画像1

性の指導

 12月1日・2日の両日、魚沼基幹病院の助産師さんによる3年生対象の「性の指導」が行われました。
画像1画像2

部活動体験

深めよう絆集会の後、小学校6年生は中学校の部活動を見学・体験しました。
画像1画像2

深めよう絆集会

 11月11日(金)六日町小学校と北辰小学校の6年生と中学1年生による「深めよう絆集会」が行われました。
画像1画像2

生徒会役員選挙

 来年度の生徒会役員(生徒会長、副会長男女、応援団長)選挙が12月1日に実施されました。
画像1画像2

進路講演会

 11月30日(水)、PTA教養文化委員会主催の「進路講演会」が全校生徒を対象に開催されました。講師は南魚沼市教育委員会の「渡邊さくら」さん。小学校〜大学時に英国・韓国・中国・日本で経験したことを写真とともに紹介していただき、自ら未来を切り拓いていくことの大切さを学ぶことができました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式 始業式
休業日
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業