最新更新日:2024/06/26
本日:count up156
昨日:179
総数:359014

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「洋風おでん」は、じっくり煮込んで作っています。
たくさんの材料からうまみがでておいしくなります!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ごはんの「麦」は、お腹のそうじをしてくれる食物繊維をたくさん含んでいます。
給食では、食べやすいようにカレーと一緒にしています。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食のコーンクリームスープは、野菜がたっぷりはいっています。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組リクエスト給食です!!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
みかんの収穫量は、和歌山県、静岡県、愛媛県が多いところです。
今日の給食のみかんは、静岡県産でした。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八宝菜の「八」は「8種類」という意味ではなく「たくさん」という意味があるそうです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
サバはDHAやEPAに代表されるオメガ3系高度不飽和脂肪酸を豊富に含んでいます。
生活習慣病から私たちの身体を守ってくれます。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、こめっこパンの揚げパンです!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
一般的にお雑煮は、東日本では角焼き餅を入れたすまし仕立て、西日本では丸餅を茹でみそ仕立てにするのが多いようですが、地方による違いがあるそうで地域ごとに特色があるようです。今日の給食では、丸餅を入れたすまし仕立てになっています。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
3学期!給食もスタートです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517