最新更新日:2024/06/17
本日:count up61
昨日:27
総数:392273
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

NHK放送番組の放送日変更のお知らせ

画像1 画像1
先日お知らせしたNHK総合「NHKアーカイブス」の放送日程が変更になったとの連絡がありました。
放 送 日:11月18日(日)から
      11月25日(日)に変更
放送時間:13:50〜15:00

(※飯舘村の諸活動が紹介され、その一部で中学校の活動も紹介されます。)

たくさんの応募ありがとうございました!

「日本人の忘れもの」へのたくさんの応募ありがとうございました。
本日(11/15)をもちまして応募を締め切らせていただきますが、日本全国より、多くの作品を寄せていただきました。学校単位で応募いただいたり、個人で複数の作品をいただいたり、本校での活動に関心を寄せていただいた多くの方々に心より感謝申し上げます。応募用紙には作品の他、本校生徒への温かい励ましの言葉も添えられており、改めて全国の皆様より支えられていることを実感いたしました。
今後12月20日の入選者発表に向けて、審査を進めていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを「力」に変えて 〜「赤蜻祭」に向けて〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 多くの方々のご支援に感謝するばかりの1年が過ぎ、今年度からは、飯舘村のお年寄りが住む仮設住宅を生徒が訪問し交流するなど、積極的に飯舘中学校から「勇気と元気」を発信することに力を入れてきました。
 その一環として12月9日(日)に開催される本校の文化祭「赤蜻祭(せきしょうさい)」に、今年度訪問させていただきました「松川第一・第二仮設住宅」の皆様と地元「飯野・明治仮設住宅」の皆様を招待し、生徒の元気な活動をご覧いただきたいと考えています。
 涙を流しながら再会を約束したお年寄りの方々に喜んでいただけるように、そして、新体育館をはじめとした学校施設を整備していただいたことへの感謝の気持ちを精一杯の演技で伝えたいと思います。
 近日中に案内文書が配布されますので、ぜひご来校くださいますようお願いいたします。

ふくしま教育週間

 県では11月1日を「ふくしま教育の日」とし、7日までの1週間を「ふくしま教育週間」としています。
 
 本校では、日ごろから学校を公開していますが、この期間は改めて広く一般の方々にもご来校いただき、新仮設校舎や生徒の様子をご覧いただきたいと思います。

 なお、ご来校の際は名簿に記入の上、事務室(右画像)に一声おかけください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

保健だより(後期)

給食だより

進路だより

飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538