最新更新日:2024/06/27
本日:count up26
昨日:55
総数:392787
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

飯舘村の伝統継承 3年生から2年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も飯舘中学校の特色の一つである「ふるさと学習」が本格的に行われています。

内容は1年生は「田植え踊り」 2年生は「紙芝居」 3年生は「郷土料理」です。

 本日は、その伝統を3年生から2年生に継承する場面がありました。昨年度、作成した紙芝居を3年生が2年生に披露しました。

 3年生は時間が経っていたにもかかわらず、昨年とは違う演技を入れ発表を工夫し、2年生はその様子を自分たちのものにしようと真剣な態度で臨んでいました。

 そして最後に3年生の代表生徒から2年生に「飯舘の伝統を守って、私たち以上の紙芝居を作ってください」という熱いメッセージが送られました。それに対し2年生の代表生徒からは「先輩方の伝統を受け継ぎ、精一杯がんばって、良い紙芝居をつくっていきたい」という強い意気込みを語っていました。

このように、飯舘村の伝統は受け継がれていくのだと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538