最新更新日:2024/06/26
本日:count up44
昨日:62
総数:392750
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

教室開放 3日目

本日、2学期期末テスト1日目が修了しました。
期末テスト2日目にむけて、放課後の教室開放では、
積極的に、会田先生や三浦先生に質問する姿が見られました。
1点でも多くとれるように頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル県大会

11月17日(土)にビブリオバトル福島県大会が県立図書館で行われ、本校からは3年の千葉さんが出場しました。
先々週の赤蜻祭の中で発表をご覧になった方も多いとは思いますが、当日は、赤蜻祭での発表よりもさらに完成度の高い、興味を引くプレゼンとなりました。
残念ながら、全国大会への切符は獲得できませんでしたが、これまで授業の中や文化祭の中で培ってきた千葉さんのプレゼン力が遺憾なく発揮された大会でした。
お疲れ様でした。
画像1 画像1

いいたてっ子発表会「赤蜻祭」開催

11月10日、いいたてっ子発表会「赤蜻祭」が開催されました。こども園・小学校・中学校が一体となってのはじめての発表会。それぞれの校種の特徴を生かし、飯舘の子どもだからこそできる発表を行いました。中学生は、ホストタウンプロジェクトの中間発表、ダンスなどの特設部の発表を行いました。ホストタウンプロジェクトの発表では、地域の方々や外部講師の方々と連携した成果を発表し、2020年オリンピック・パラリンピックに向けての戸取り組みを大いにアピールできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子発表会「赤蜻祭」前日

明日はいいたてっ子発表会「赤蜻祭」です。リハーサルを重ねて明日の臨みます。
生徒たちの堂々とした姿やパフォーマンスを楽しみにしてください。
会場準備も全員で心を込めて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 全校合唱に向けて

いいたてっ子発表会「赤蜻祭」にむけて、全校で合唱練習をしています。
指揮者の菅野竜生くんのリーダーシップで、歌声がまとまってきました。
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538