最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:33
総数:391774
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

今日のグランドコンディションです!

校庭の土は朝露のおかげて程よく湿り、ランニングに適したトラックに仕上がっています。

朝の気温13度と少し肌寒い感じですが、日中は21度まで上がるそうです。

運動会スローガンの設置も終わりました。

午前7時からは全職員によるテント設営、校庭整備、ライン引きで完了となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の運動会よろしくお願いします。

午前5時半、前期課程・後期課程の体育主任の会場点検が無事終わりました。

例年に無いほど、とても良いグランドコンディションだそうです。

それでは、児童生徒の皆さん、保護者の皆様、お待ちしております。
画像1 画像1

明日の運動会に向けた前日の会場準備が完了!

全職員でテントの仮組み、遊具の使用禁止、ロープを使ったエリア分けなどを行いました。

明日は午前7時から先生方で会場を完成させる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の運動会本番に向けて

いよいよ園・学校合同運動会が明日に迫りました。

子どもたちは、本番向けて「コツコツ」と練習に励んでいます。

本校では、「足が速い遅い」「着順が何番」といった結果より、運動会に向けて、粘り強く努力を重ね、競技では最後まで諦めずにやり抜くことを大切にしています。

明日、子どもたちが最後まで頑張り抜く姿をとても楽しみにしています、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学校畑が完成しました!

今年度からしみじみマスタープロジェクトがスタートし、子どもたちは、学校で凍み餅の素材に使うサツマイモ、とうもろこし、オヤマボクチ、枝豆、宇宙えごまの栽培を予定しています。

そのため今まで畑では手狭になったため、急遽畑を増やすことになりました。

来週から6月第1週にかけて、苗の定植を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部が中体連相双予選に出発!

朝6時50分、本校を元気に出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童生徒総会

5年生から9年生が参加し、児童生徒総会が行われました。

児童生徒会長が挨拶の中で「自分たちの力で学校を良くしましょう!」との呼びかけ、その後、活発な質疑や意見交換などが見られました。

今年度上半期までの方向性を参加者全員で共有できたようです。

これからの児童生徒会活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スローガンが決定しました!

令和4年度の運動会スローガンは

かけぬけろ! 〜君が主役だ、いいたてっ子〜

今年度のスローガンには以下の思いが込められているそうです。

「かけぬけろ!」には、練習からコツコツ頑張り、最後までだあきらめない姿

「君が主役だ」には、一人一人が輝く姿

今日から、5/21の運動会に向けて全体での練習が始まります!
画像1 画像1

重要 大型連休明け、皆さん元気に登校してます!

連休明けの朝の様子です。

綺麗な青空の下、皆さん元気に登校しています!
画像1 画像1

5月2日(月)子どもたちが元気に登校しました。

体育館の軒下に雪が残る連休前半の谷間の平日、1年生から9先生が元気に登校しました。

ほっとひと安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538