最新更新日:2024/05/30
本日:count up25
昨日:68
総数:391270
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

飯舘産牛たっぷりの牛丼を堪能いたしました!

今日の給食は、飯舘村牛をたっぷり使った特製牛丼。

村内の畜産農家のご協力いただき、今年2回目の牛丼です!

児童生徒向けに脂身を丁寧にトリミングしていただき、お肉の旨味たっぷりのスペシャル牛丼を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校の募金活動が県内民放2局で取り上げていただきました。

7日(火)午後5時現在の募金総額が20万円を超え、メディアで取り上げていただいた反響の大きさに驚くばかりです。

先日も紹介いたしましたが、県内民放2局で村役場での募金活動を取り上げていただき、現在ネット上で視聴できますので紹介いたします。

KFB福島放送

https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/index.php?...

TUFテレビユー福島

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/363543?d...
画像1 画像1

村内の企業から募金をいただきました!

昨日放映されたニュースを視聴した村内の企業の方から、募金をいただきました。

5年生の子どもたちも、TVニュースや新聞等で取り上げていただいた反響の大きさを実感することができ、大変喜んでおりました。

本校でも募金活動は、明日8日までとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

東日本大震災追悼集会を行いました。

昨日3月6日月曜日の業間休み時間を使って、ロイロノートと校内放送による東日本大震災追悼集会を実施いたしました。

震災で亡くなられてた方々への黙とうを捧げた後、飯舘村の復興状況やトルコ・シリア大地震で被災されている方々に対して自分たちで何ができるか等について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トルコ・シリア大地震牛募金活動がテレビで紹介されました!

昨日、飯舘村役場内で行った募金活動の様子がテレビで紹介されました。

以下のURLから視聴できますので、是非ご覧下さい。

https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/index.php?...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

村役場でトルコ・シリア大地震救済募金活動を実施しました!

先週の水曜日から、5年生の発案で始まったトルコ・シリア大地震救済募金ですが、本日正午に村役場に出向いて募金を募りました。

村役場に勤められている多くの方々から善意の募金をいただき、現時点での募金総額が10万円を超えることができました。

募金活動は3月8日(水)まで行い、その後、飯舘村社会福祉協議会を通して日本赤十字社にお渡しし、トルコ・シリア大地震の被災者のために役立てもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水流小学校とのオンライン交流がNHK鹿児島で紹介されました!

先日実施した鹿児島県出水市立下水流小学校とのオンライン交流の様子が、NHK鹿児島様に取り上げていただき、ローカルニュースとして鹿児島県内に放映されました。

以下のURLで閲覧できますので、ぜひご覧ください。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20230301...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トルコ・シリア大地震救援金募金活動がスタート!

2月6日にトルコ南部・シリア国境付近で発生した大地震では、東北地方太平洋沖大地震で亡くなられた人数を超える5万人以上の方々が犠牲となり、数百万人の方が緊急支援を受けています。

東日本大震災から12年目を迎える本校では、トルコ・シリアで被災された方々に対して、子どもたちが支援できることはないか話し合い、校内でのトルコ・シリア大地震救援金募金活動をスタートさせました。

募金に協力してくれた人には、「ファイト! トルコ!」や「恩返し」「ありがとう」のメッセージが書かれたシールを配布し、より多くの人たちからの募金を募っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて全校合唱練習が始まりました!

13日の卒業式に向けて、全校合唱練習が始まりました、

後期課程の音楽担当の先生から、心を込めて歌を届ける大切さを学びながら、心をひとつにして練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538