最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:78
総数:391540
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

長さ図鑑をつくろう

 2年生は、算数科の時間に「長さ」の学習をしています。教室の中にあるいろいろなものの長さを測り、「cm」「m」「mm」の単位を使って表しました。

 その中で、「教室の机2つ分の長さ(○○○cm)と、私の身長(○○○cm)が同じだから、合わせてみます!」と言って横になる児童の姿が見られました。それを見て、自分の身長も測りたいと、横になって測ろうとする児童が現れました。しかし、うまく測れないので保健室から測定機器を借りることにしました。
 友達同士で測り合い、学習したことを生かしながら測定することができました。自分事として捉えながら、100cmをこえる身長を、mを使った別の言い方で表すこともできるようになりました。自分の身長の表現をすることができ、嬉しそうな子ども達でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538