最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:41
総数:289158
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

6月17日 今日の給食

画像1 画像1
●豚丼●牛乳●はんぺんと若布のスープ●シューチーズ『今日は、ボリューム満点の豚丼でした。野菜もたっぷりで、お箸がすすみました。デザートのシューチーズも冷たくておいしかったです。』(磯谷)

6月17日 修学旅行結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、いよいよ修学旅行。今日は、5・6年生で結団式を行いました。
 6年生は、各班ごとにめあてを発表し、気持ちを引き締めていました。それを聞く5年生も真剣そのもの。明日から北小の最高学年となる責任感をかみしめているようでした。
 6年生にとって、一生の思い出となる修学旅行です。仲間と協力して最高の思い出を作ってきてほしいと思います。(今野百)

6月17日 今日の学習 6年生

6年生は算数の分数のかけ算でも計算のきまりが使えるか考えていました。
a×b=b×aと同じようにできるか分数でも確かめていました。このようにきまりや公式は分かっていると便利であり使えます。算数は積み上げの教科と言われるのもそのためです。今までの学習を大切にしっかり覚えておきましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 今日の学習 4年生

4年生は理科の「電気のはたらき」についての学習です。モーターカーの作成を通しながら電気の働きについて学習していきます。作り方が始まったばかりなので、説明書を見たり担任の説明を聞いたり、実際の作業の仕方を見て子ども達は作っていました。出来上がっていろいろと実験しているところを今度は見てみたいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 5年生 テスト直し

 5年生は、算数の「小数のかけ算」のテストの間違い直しをしていました。間違いは誰にもありますが、なぜ間違ったのか(計算ミス、問題の読み違え、考え方の間違い等)をしっかり確認し、正しく直しましょう。次に間違えなければいいのですからね。5年生の子ども達はよくできていましたけどね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 今日の学習 3年生

3年生の国語の学習の様子です。今日は文書の組み立てを考えようということで報告するときに使う表現を学習してから、ワークシートに書く作業でした。調べました。分かりました。考えましたや文末表現 のです。だからです。等報するために必要な言葉についてもしっかり学習していました。なかなか文章に表すことは難しいですが、できるようになって欲しいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 暗算

3年生の算数 暗算の学習です。2位数+2位数のたし算を学習していました。10のまとまりを見つけて余った数を表現すること繰り上がりに気を付けることが大切ですね。暗算も計算なので繰り返し繰り返しの練習で力を付けましょう。このあとひき算の問題にも挑戦したはずです。ひき算では繰り下がりに注意ですよ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 今日の学習の様子 リズムうち

 1年生は音楽のリズム打ちの学習でした。「ぶん ぶん ぶん」の曲にあわせて手でリズムをとったあとカスタネットを使ってリズム打ちをしました。最初は、そろわなかった音も2、3度繰り返して練習すると上手にできるようになりました。子ども達は本当に覚えが早いですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 2年生 国語

 2年生はどちらも国語の「お手紙」の学習でした。1の場面のがまくんがお手紙を待っててかえるくんと話している会話からがまくん悲しい気持ちを文章の中から見つけて発表していました。となりのクラスは、がまくんとかえるくんが話した文に絵を貼る作業をしていました。文章を読みながらここはがまくん、ここはかえるくんというように教科書に楽しそうに貼っていました。この教材は、ず〜っと前からある教材で、私も授業したことを思い出しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 曇り空

 今日は曇り空のすっきりしない天気です。昨日プール開きを行いましたが、水温がまだ20度なのでもう少し我慢ですね。天気がよく水温が上がればいつでも泳げますのでその時は、いっぱい泳ぎましょう。
 さて、昨日のパソコンクラブでクラブ紹介のホ−ムページを作成したようです。昨日の午後に用事があって休みをとっていたのでその一部を紹介します。今年は、何度かホ−ムページを作成する予定で計画しているそうです。楽しみにしていてくださいね。(校長)

第一号 ゲームイラストクラブ編

画像1 画像1
取材班は、ゲームイラストクラブに取材へ向かった。そして、取材班は、撮影をしようと部室に入った瞬間、熱気につつまれた。取材班は、撮影を開始した。撮影をしてても、 まったく集中力を閉ざすこともなく取り組んでいました。
                            (Y・I)

6月16日作っているのは何でしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科クラブの様子です。
なにをつくっているでしょう。
ヒント1…いい匂いです。
ヒント2…真ん中がありません。
ヒント3…味は甘いです。
ヒント4…小さい文字も入れて4文字です。
ヒント5…ミスター○○○○


答えは「ドーナツです」ぼくも食べたかったです。(K.H)

6月16日 科学・実験クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
科学・実験クラブの様子です。 ブンブンゴマを作っていました。
一生懸命作っていました。成功すると良いですね。(K.M)

6月16日 今日の学習 5年生

 5年生は音楽の学習です。リコーダーでお互いの音の響きを聴きながら演奏しようということで「小さな約束」の曲をリコーダーで練習していました。さすが5年生です。ちょっとの練習でもきれいな音を響かせていました。一人でも恥ずかしがらずに演奏できるようにしておきましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●麦ご飯●牛乳●納豆●すき焼き風煮●キャベツのごまマヨ和え『今日は、大粒の藤沢納豆でした。納豆好きにはたまらない大粒の大豆は、豆の味がしっかりしてとてもおいしかったです。たくさんの食材が入ったすき焼き風煮も味がしみていてとてもおいしかったです。今日は、スクールカウンセラーの吉野先生が3−1と一緒に給食を楽しみました。』(磯谷)

6月16日 今日の学習 6年生

 6年生の算数の学習です。分数×分数の問題ですが、文章題です。今日の問題では約分がない計算なので少しは楽ですが、数が大きくなるので計算ミスには気を付けましょうね。答えの単位も忘れずに。どの教科も小学校のまとめになるのでしっかり復習や予習が必要ですね。明後日は修学旅行に出発です。今日、明日としっかり学習・生活をして修学旅行に行きましょう。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 今日の学習 1年生

 1年生のさんすうの学習です。今日もぜんぶでいくつという文章題をみんなで考え、式、答えとだしました。そのあとは、あわせて9までの計算を15問行いました。5問ノートに書いてブロック(5のかたまりといくつ)をあわせて答えを出し、ノートに数字をかいてできたら○をもらいに行っていました。5のかたまり、次は10のかたまりを意識できるとこれからの計算(あわせて10以上になる数)が簡単にできます。数の概念をしっかりと身に付けさせていきましょうね。子ども達は、とてもがんばって計算をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科で

 生活科の学習で、1年生さんは、生き物、植物等の観察をしていました。廊下をうろうろしていたら黄色い帽子が目に入ったので、写真をパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 蒸し暑い日ですね

 今日は朝から蒸し暑い日です。朝会は体育員会が進行してプール開きの式が行われました。あとでアップする予定です。

 さて、今日の授業の様子です。4年生は毛筆で「麦」というの仕上げに入っていました。今まで書いた作品が黒板に貼られていて、今日はそれ以上の作品が出来上がるように真剣に筆を運んでいました。子ども達が集中しているのに余計なことを私が言って邪魔をしてしまいました。担任の先生ごめんなさいね。それでも子ども達はしっかり書いていました。さすがです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習の様子 2年生

 2年生のさんすうの学習です。今日は3位数の空位のある数字を漢字で表す学習をしていました。206を二百六と表したりいろいろな数を漢数字で表したりしていました。位取り表に置いた数を数カードで置いて確認してから、書くなどしっかりと手順をふんで学習していたので子ども達はよく理解していました。学習中の姿勢も立派になっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/17 ベルマーク回収、修学旅行結団式
6/18 修学旅行1日目、弁当日、2年学年レク、おさらい教室
6/19 修学旅行2日目、弁当日、4年学年レク
6/22 読み聞かせ(1・2年)、委員会
6/23 表現集会(4年発表)、クラブ
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107