最新更新日:2024/07/01
本日:count up2
昨日:52
総数:392962
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

夏の学習会(前期)終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は午前中に成蹊高校の先生方からご指導をいただき、午後は上智大学学習ボランティアのみなさんによる個別の学習を行いました。
 1,2年生は午前中に部活動を行い、午後は上智大学学習ボランティアのみなさんによる個別学習をしました。木曜日と金曜日は上智大学学習ボランティアのみなさんにも部活動をお手伝いしていただきました。

 昨日の木曜日には、午後の1時間を使ってお別れ会をしました。体育館やホールで、上智大学学習ボランティアのみなさんと一緒に楽しい時を過ごしました。
 今日のお昼は上智大学学習ボランティアのみなさんと一緒に昼食を食べました。

 学習ボランティアだけでなく、部活動のお手伝いもしていただきましてありがとうございました。名残惜しい気持ちではありますが、お互いにいい経験になれば良かったと思います。

 ほんとうにありがとうございました。

各務原市立中央中交流2!

各務原市立中央中学校との交流会。
2日目の前半の活動を終え、後半は市内を案内してもらっています。

上の写真は「かがみはら航空宇宙博物館」での一コマです。戦後初の国産旅客機として有名なYS−11です。
下の写真は、水ロケットで実験中の写真です。
どちらも楽しそうな姿で、うれしくなりました。

この後は アクアトトという水族館に移動する予定です。

暑さに負けず、がんばれ!


画像1 画像1
画像2 画像2

各務原市立中央中交流!

今年も各務原市立中央中学校からのご支援で、4名の生徒が中央中学校に招かれています。8月6日と7日の1泊2日で、昨日の夜はホームステイをさせていただきました。
昨日の交流は「双葉だるま」の絵付けを行いました。白いだるまの「Evolution」は中央中学校の、「歩む」は本校生徒会のスローガンです。

今日の午前中は交流会、午後は付近の施設を中央中学校の生徒さんが案内してくださいます。
たくさん学び、2学期以降の学習や生活に活かしてほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9日目 フランクフルト観光

画像1 画像1
いよいよ最終日の研修です。
ドイツのフランクフルト観光。中世のヨーロッパを思わせる建物や道路。歴史を感じさせる都市ですね。またいつか、この地に来ることができるでしょうか。

今日8月5日午後7時過ぎに福島駅に到着の予定です。
みんなの笑顔を待っています。
気をつけて。


夏の学習会が始まる!

8月3日(月)から本校で「夏の学習会」が始まりました。
3年生は午前中、自習をしたり先生からの講義を受けたりします。
3日の講義は、成蹊高校の数学の先生と英語の先生がおいでになり、指導してくださいました。
また、この日から、上智大学学習ボランティアのみなさんがおいでになり、1〜3年生までの個別対応をしてくださいます。
今日の午前中は、レクチャー。午後は実際に個別指導をしてくださいました。
午後の個別指導では、生徒は真剣に話を聞き学習していました。

今後は、部活動のお手伝いも予定されています。
今日から金曜日まで、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8日目 ライン川

画像1 画像1
スイス リヒテンシュタイン オーストリア ドイツ フランス オランダの各国を流れるライン川。ヨーロッパを代表する川の一つです。今日は、この川の学習です。
観光だけでなく、水運や工業にも関係するライン川は、もうすでに、1950年には国際ライン汚染防止委員会が設置され、1963年には常設化されて水質汚染の対応にあたっています。日本も多くを学んだこの川の学習はとても役に立つことでしょう。
帰国が楽しみです。
さぁ、いよいよ明日は9日目。
最後の研修日となりますね。たくさん学んでくださいね。

7日目 ヨーロッパパーク

画像1 画像1
各国の名前が付いたエリアが中心となっているテーマパーク、ヨーロッパパーク。
今日の研修はここです!!
ドイツ、イギリス、フランスの各国をはじめ、13ヶ国のテーマエリアがあり、それぞれの国を楽しみながら学ぶことができます。

お土産話を楽しみにしています。

5日目の研修です。

画像1 画像1
画像2 画像2
この2枚の写真は5日目の研修の様子です。

上の写真はバイオガス発電の様子を勉強している様子です。バイオガス先進国ドイツの取り組みを勉強して、環境問題のヒントにしてほしいですね。

下の写真は、「背の高い、もみなどの針葉樹の森が続き、うっそうとして一年中暗いことから名付けられた『黒い森』」の写真です。ちょっと暗いですが、みんな元気そうですね。

飯舘に帰ってきて、ぜひ話を聞かせてくださいね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538