最新更新日:2024/07/04
本日:count up10
昨日:344
総数:681923

防災講話

 「総合的な学習の時間」の一環で,日本福祉大学の野尻先生に『防災講話』をしていただきました。先生ご自身が被災された阪神淡路大震災での体験や,東日本大震災時のボランティアの体験から,生徒たちにわかりやすく防災について教えていただきました。
 自分の周りには好きな人もいるし,嫌いな人もいる。でも,嫌いだからと言って,否定をしてはいけない。好きでなくても仲間になれる(災害時にはこれが大切!)・・・お互いに助け合い,気づき合うことが,ふくし(ふつう くらせる しあわせ)につながるのだと・・・
 先生の優しい口調と柔らかい関西弁のおかげで,お話が心まで届きました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習1B(アジのムニエル)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習第二弾。アジのムニエルです。アジを三枚におろす所から必死になって取り組んでいました。自分たちで作る料理の味は格別だったようです。
 ぜひ、ご家庭でもチャレンジしてみて学びを生かしてほしいと思います。

武豊町の意見発表会がありました

画像1 画像1
本日午後から富貴小学校にて、
武豊町の意見発表会が行われました。
本校からも7名の生徒が参加いたしました。
代表生徒の発表では、実際の体験をもとに東北地方の震災からの復興について発表しました。

後期役員も頑張っています

画像1 画像1
 後期生徒会&2年級長会によるあいさつ運動が行われました。,『交わし合うあいさつ』をめざし,自分たちで目標を決め,笑顔で呼びかけることを意識しました。
 後期役員達も自主的に動き始めています!

陸上競技部通信(11月11日号)

画像1 画像1
画像2 画像2
こんにちは。
陸上競技部です。

先日の11月3日に郡駅伝が半田陸上競技場で行われました。
昨年のリベンジを誓い、取り組んできましたが
残念ながら県大会出場を果たすことができませんでした。
しかし、選手はそのとき出せる全ての力を出し、
襷をつなぎきりました。

本番で普段どおりの力を出す、ということがいかに大変なことか、
あらためて知ることになった大会でした。
顧問ともども気持ちを新たにし、練習にまい進していきます。

今後は、各市町村のマラソン大会、
愛知駅伝と大会は続いていきます。
ご家庭にはいろいろご負担をおかけすることになると思いますが、
今後とも陸上競技部へご声援をよろしくお願いいたします。

◆郡駅伝結果
 男子Aチーム:7位、記録1.09.02
   Bチーム:16位、記録1.13.26
   Cチーム:27位、記録1.20.50
 女子Aチーム:8位、記録0.57.02
   Bチーム:27位、記録1.06.38

調理実習第二弾 アジの… 1A

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習第二弾。
アジのムニエルです。
アジを三枚におろすのは大変そうでしたが無事に作ることが出来ました。
おいしそうでした。
片付けもバッチリです!
さあ、明日の晩ご飯は自分が作ろう!
そんな声が聞こえてきました!

早朝から頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 左の写真は、南館から見た3年生の教室です。7時半すぎ、早朝の様子です。3年B組の窓が開けられ、ずいぶんたくさんの生徒が登校している様子がうかがえました。そっとそっと教室へ行くと、教室では私語もなく黙々と学習する姿が。8〜9割くらいの人数が7時半から自学自習をしているそうです。
 「朝、みんなで早く登校して勉強をしよう」と自分たちで決めたそうです。天邪鬼(あまのじゃく)な私は、ついつい「先生から言われた?」と聞いてみましたが…。それにしても素晴らしい取組です。学習していることが素晴らしいのはもちろんですが、それを自分たちで始めたという姿勢が素晴らしいと思いませんか!さすが中学生。さすが富貴中の3年生。
 まとまりのある学級だからこんな取組ができ、こんな取組をするからこそ学級の団結力がさらに高まっていくわけです。
 学習中の教室を私がのぞいた時、B組の皆さんは本当に素直な態度でニコニコしていました。ここにも富貴中のHEROのがいました。

受験に向けて

3年生では、11月4日(水)より期末テスト準備週間が始まっています。
テスト対策として、朝学習を実施したり昼の黙勉をしたり教え合いをしたりと、級長を中心に各クラスが様々な工夫をして学習に臨んでいます。
定期テストや入学試験に向け、一人一人の意識の高まりが感じられ、学年全体のムードも変化してきました。

また、合唱祭の学年課題曲の指揮者と伴奏者が決定しました。
3年間の集大成の行事・進学に向け、一人一人が粉骨砕身の思いで尽力していくことを期待しています。
画像1 画像1

防災講座を受けました

11月5日(木)の午前中、クラス別で1時間ずつ防災講座を受講しました。
講座では6つの班に分かれ、ジャージや毛布と竹を使った担架の作り方や、防災グッズの種類、地震や気象災害の発生の仕組みと避難の仕方などを学びました。

この講座を通じて、防災に関する知識や災害時の知恵を学ぶとともに、防災への関心をたかめ、中学3年生として地域に貢献できる人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知分散研修

画像1 画像1
午後は各施設の訪問。
名古屋港水族館では、シャチの大きさにびっくり!
これから帰ります。

愛知分散研修

画像1 画像1 画像2 画像2
それぞれの学校に到着し、説明を聞いています。
真剣にメモを取っています。

無題

おはようございます。
今日は2年生は愛知分散研修へ出かけます。
林間学習に引き続き、とてもいい天気に恵まれ、元気に出発しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069