最新更新日:2024/05/24
本日:count up19
昨日:36
総数:391033
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

6月23日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】  コッペパン 牛乳 えびとイカのチリソース煮 コンソメスープ
      ブロッコリーコーンサラダ 大豆チョコ 

☆一口メモ☆
 今日のチリソースにはえびのほかにイカも入れました。 いかは足が10本ある、魚介類の一種です。いかの先祖はオウムガイやアンモナイトなどの貝類であるため、体の中にある透明な骨は貝殻のなごりだといわれています。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<9.22)
         セシウム−134  不検出(<7.48)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.18)
         セシウム−134  不検出(<5.88)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<7.41)
         セシウム−134  不検出(<6.06)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

平成27年度 第1回授業参観ウィークスタート

本日今年度第1回目の授業参観ウィークが実施されました。教師の授業力向上をねらいとしており、今年で3年目を迎えます。今年度は、国語・数学・英語・理科・社会の5教科は、村の学校訪問も兼ねて、学校教育指導委員として、大鳥中 成田有策先生、信夫中 我彦ミキ子先生、大鳥中 穂積隆志先生、飯舘村数学学力アドバイザー 三浦彰子先生、飯舘村学校教育指導委員 海野 和夫先生をお招きし、指導助言をいただきました。
 各教科の授業については、ホームページでお知らせしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】  うめちりご飯 牛乳 切り干し大根サラダ ふわふわ卵スープ
      オレンジ 

☆一口メモ☆
 今日のふわふわ卵スープには大豆がはいっています。大豆は皆さん知っての通り、畑の肉といわれるほど、お肉に負けないくらいのタンパク質が入っています。肉や魚のタンパク質だけでなく、大豆からもしっかり栄養をとるようにしましょう。なかなか家庭でも食べる機会がなくなっていると思います。給食では残さないように食べましょう

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.98)
         セシウム−134  不検出(<7.61)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<6.68)
         セシウム−134  不検出(<7.43)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<6.16)
         セシウム−134  不検出(<5.06)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

本日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1年生の保健体育の授業の様子を紹介します。

 今保健体育は、「ソフトボール」を行っています。今日はボールを「投げる」練習と「バッティング」の練習でした。投げるという動作は上半身だけでなく、下半身をうまく使うこと、そしてリズム良く投げることが大切です。

 ボールがうまく投げられたときや難しいボールを捕ったとき、そしてバットとボールが当たったときの嬉しそうな顔が多く見られました。

2年総合 紙芝居がカレンダーに!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が総合的な学習の時間で計画している「飯舘の昔話の紙芝居」
今日は、できあがった紙芝居をカレンダーにできないかというアイデアの先に、カレンダーを販売することについて考えてみました。お招きしたのは、SAGA DISIGN SEED の尾形さん。生徒は販売することを考え始め、さらにコストと経費の回収について真剣に話しをしていました。「こんなに難しいとは思わなかった。」と、生徒が漏らしていましたが、やる気は満々です。どんなカレンダーになるか、乞うご期待!

6月19日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 さんまのおろし煮 ごま和え 豚汁 味付けのり

☆一口メモ☆
 今日19日は食育の日です。そのため日本型食事を取り入れた献立になっています。日本型食事とはごはんを中心として魚や野菜、芋類をとりいれた献立で和食がメインとなります。和食はいろいろな食材を利用し、食物繊維なども多いので生活習慣病の予防にとても役立ちます。和食の良さを見直しおうちでも進んで食べましょう。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<5.98)
         セシウム−134  不検出(<6.61)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.20)
         セシウム−134  不検出(<5.90)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.31)
         セシウム−134  不検出(<4.36)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

1年生 ふるさと学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1年生のふるさと学習は、2名の指導者をお招きして田植え踊りの実践に入りました。

 5校時は、田植え踊りがどのようなものなのか、どんな服装で行うのか、どんな道具を使うのかを学びました。実際に使う道具や着物を見る姿は期待でいっぱいでした。

 そして6校時にはDVDの映像を参考に、そして指導のもと実際に踊ってみました。

 はじめから興味関心が高かったこともあり、みんな楽しそうに活動していました。そして最後には、指導してくださった方に「ブラボーでした」とのお褒めの言葉もいただきました。

2年ふるさと学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、絵本作家の飯野先生に今年度3回目の来校をしていただき、生徒は紙芝居作成に取り組みました。 下絵の構図の取り方と時代背景(江戸時代)について、学びました。生徒達は、先生のご指導の下、工夫をこらし、一生懸命活動していました。飯野先生、遠方からお越し頂き、ていねいなご指導をありがとうございました。

6月18日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 鶏肉のバーベキューソース アスパラサラダ
      わかめスープ チーズ

☆一口メモ☆
 アスパラガスが旬の時期を迎えています。アスパラといえばグリーンアスパラが思い浮かびますが、栽培の仕方や種類によって紫色したものや真っ白なアスパラがあります。どれも栄養価や成分が違いますが、真っ白なアスパラはグリーンと比べるとポリフェノールが1.5倍もおおく、紫色したアスパラはアントシアニンが多く抗酸化作用もあるので老化防止にもなるそうです。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<5.72)
         セシウム−134  不検出(<4.71)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<6.65)
         セシウム−134  不検出(<7.39)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.93)
         セシウム−134  不検出(<4.87)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

6月17日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】  肉うどん 牛乳 サツマイモと大豆の揚げ煮 
      きゅうりとわかめのバンバンジー和え

☆一口メモ☆
 海藻は海に生える植物のことです。その種類には、わかめやひじきなどそのまま食べるものや、昆布のようにだしをとるためのもの、また、のりや天草など加工して食品にするものなどさまざまなものがあります。今日はわかめを使いました。わかめは給食では欠かせない食材です。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<5.82)
         セシウム−134  不検出(<6.33)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<6.62)
         セシウム−134  不検出(<7.37)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<6.26)
         セシウム−134  不検出(<5.14)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3年総合 大豆栽培

 今年の3年総合ではみそ作りと並行して大豆栽培を行います。今日は畑をお借りする飯野町の阿部良一さん、農業指導をしていただくJA新ふくしまの高木喜代美さんのご指導の下、大豆の種をまきました。大豆栽培をするにあたり、いいたてまでいの会のみなさんにもたいへんお世話になりました、たくさんの方にご協力いただき、さらに3年生の愛情を注いで立派な大豆を育てましょう。これから約10日後には苗の植え付け、さらに除草作業をして10月下旬頃に収穫します。収穫した大豆は来年のみそ作りに使ってもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 食パン 牛乳 川俣シャモメンチ マセドアンサラダ マロニースープ
     アップルジャム

☆一口メモ☆
 今日のサラダはマセドアンサラダです。マセドアンとは切り方のことで、1cm程度の角切り材料のことを言うそうです。きゅうり などの歯ごたえのある野菜の食感がとてもおいしいサラダです。じゃがいもも角切りにてゆでました。のこさず食べましょう。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<9.48)
         セシウム−134  不検出(<7.69)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.17)
         セシウム−134  不検出(<5.87)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.79)
         セシウム−134  不検出(<6.22)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

花いっぱい運動

 本日、飯舘村商工会より花いっぱい運動の一環として、様々な種類の花の苗が植えられたプランター12個をいただきました。登校した時、部活動で通る時、きれいな花を見ると心が和みます。たっぷりの愛情で大切に育てたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1

教科書展示会のご案内

みなさま、ご案内のことと思いますが、平成28年度より、中学校で使用される教科書が変わります。これに伴いまして、保護者のみなさまも教科書の展示会に行き、新しい教科書を閲覧することができます。

 本校の割り当ては
    6月29日 10:00から16:30まで
    相馬市立中央公民館 2階 会議室 となっており、こちらで閲覧できます。

 また、下の会場でも閲覧することができます。
   福島市立図書館
     期日 6月19日から7月2日まで  時間 10:00から18:30まで
     ただし土曜日は16:30まで
   伊達市立保原小学校
     期日 6月19日から7月2日まで  時間 10:00から16:30まで
   二本松市文化センター
     期日 6月19日から7月2日まで  時間 10:00から16:30まで

 以上をご案内させていただきました。
 よろしければ、閲覧されてみてはいかがでしょうか。

本日の授業 1年生 技術

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の授業の様子を紹介します。

 本日の技術の授業は、木材加工のはじめとしてクラスで使用する「あるもの」の設計図を書きました。技術は、しっかりとした計画のもとに作成することが必要になります。

 また今回の授業は、各々の創造力を発揮しおもしろいアイディアが出てきました。次回から実際に活動にうつります。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

6月15日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 麦御飯 牛乳 五目納豆 豚肉とチンゲン菜炒め 味噌汁

☆一口メモ☆
 今日の主菜は五目納豆です。 納豆だけでもちろんおいしいですが、ねぎやほうれん草、チーズなどが入りよりおいしく栄養価も高くバージョンアップします。よく混ぜてからごはんにかけて食べてください。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<5.95)
         セシウム−134  不検出(<6.39)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.15)
         セシウム−134  不検出(<5.85)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.71)
         セシウム−134  不検出(<4.69)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

6月12日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 豚丼 牛乳 ごぼうサラダ 味噌汁

☆一口メモ☆
 毎日給食に出ている牛乳は、栄養バランスがとてもよい飲み物です。特にカルシウムを多く含んでいて、カルシウムは骨や歯を成長させる大切な栄養素です。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<5.66)
         セシウム−134  不検出(<6.21)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.08)
         セシウム−134  不検出(<5.80)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<6.35)
         セシウム−134  不検出(<5.21)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

卓球部

二日目は個人戦です。佐藤琢真くん、菅野佑斗くん、佐藤雅彦くん、高橋岳史くん、女子は早川和沙さん、高橋奈央さんが、一回戦は勝ちましたが二回戦で敗れてしまいました。一年生は大きな声で応援を頑張りました。
3年生は最後の大会でしたが悔いのない戦いをしました。応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区中体連ソフトテニス競技速報2

女子団体予選リーグ
飯舘中2ー1原町一中 勝利
県大会に向けて、次も部員全員で全力を尽くします。
画像1 画像1

地区中体連ソフトテニス競技速報1

女子団体予選リーグ
飯舘中1ー2原町二中 惜敗
昨年地区新人戦2位のチームから1勝奪うものの2敗してしまいました。次の戦いに向けて、気持ちを入れ替えていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538