最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:46
総数:288435
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

今日の学習 2年生

2年生の算数の学習です。2位数−2位数の繰り下がりない計算を学習していました。例題をみんなで考え計算した後、教科書の問題8問に挑戦です。どの子も一生懸命問題に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の算数の学習です。計算スキルの問題を解き終わった人から、かけ算のワークーテストです。学習の確認をしてから,本番のテストに行く流れで進めていました。プリントのチェックを受ける子どもたちも静かに並んで担任の○をもらっていました。1クラスになり人数が多くなったのですが、どの子も静かに集中して学習していて感心しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の国語の学習です。漢字スキルの「白いぼうし」の漢字テストをしていました。漢字を書くだけでなく、丁寧にきれいに書けるようにしていきましょう。そして、使える漢字になるととってもいいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 3連休明け

5月に入りました。今日は,前半の3連休後の登校です。この連休は、どのように過ごしたのでしょうか。5月に入り、運動会の練習も始まってきます。今日は、大小の校庭にいって走ってきます。その様子は、後で紹介すると思います。1年〜4年までは、朝から以内ので、5,6年の今日の授業の様子をお知らせします。

6年生は国語の学習です。「春のいぶき」と言う内容で,季節を感じる言葉について学習していました。雨水や立春、清明など二十四節季について学んでいました。春、夏、秋、冬の季節毎に6つの節季その時期を表す言葉があるので、季節の言葉や意味も少しは覚えておいてくださいね。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
春分の日 夏至、秋分の日、夏至なども二十四節季の一つなのでこれくらいは全員が言えてもいいかな。

5年生

5年生も国語の学習です。「名前をつけてよ」の春花と勇太の心情の変化について読み取り、文章にまとめる学習です。これまでに場面毎に心情の変化について読み取りながら学習してきているのですが、それを文章にまとめるとなるとちょっと抵抗があるのか手が動かない子が多くいました。心情の変化が表れている言葉、状況、出来事をすぐに見つけられるようになるといいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
学習へ取り組み姿勢はさすがです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 紅白組み分け集会 聴力検査(1〜3年 5年)ALT PTA運営委員会
5/12 運動会全体練習(朝) 歯科検診 おはなしころりん文庫 おさらい教室
5/13 尿検査(1次) 大小校庭練習
5/17 音楽朝会 大小校庭練習(午後)
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107