最新更新日:2024/06/03
本日:count up9
昨日:13
総数:288460
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

5月31日 5月も最終日

 おはようございます。土曜日の運動会本当にありがとうございました。日、月と子ども達は,休養できたでしょうか? 今日で5月も終わり、明日から6月を迎えます。1学期の折り返しになりました。気分を一新し、学校での落ち着いた生活を送りましょうね。

 さて、運動会特集の後半の部を紹介して終わりにします。(校長)
応援合戦から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 2

応援合戦と審査員のみなさん、真剣に応援を審査しました。紅白全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 3

紅白全員リレー チームの勝利のために必死です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 4

紅白全員リレー 最後まで全力で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 5

北小チェッコリ2016、軽快な曲「チェチェコリ」に合わせて踊りながらノ玉入れです。会場の声援が多かったので子どもたちもハッスル!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 6

北小伝統の赤沢鎧剣舞 芸能保存会のみなさんの生演奏で最後を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集 7

感謝の気持ちを込めて一生懸命踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

係、児童会執行部のみなさんのしっかりとしたあいさつでした。開会のことば、得点発表
画像1 画像1
画像2 画像2

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
校歌の指揮 と閉会のことば

5月28日 運動会無事終了

爽やかな天候の中、北小の運動会が行われました。たくさんのご来賓の皆様、保護者、家族のみなさんが見守る中、子どもたちは、最後まで,競技や演技を頑張り、スローガン「一致団結 最後まで全力」のとおりのすばらしい運動会になりました。運動会まで練習して来たことが結果となって表れ、子どもたち一人一人の頑張りと成長を感じる事ができました。優勝は赤組でしたが,白組も精一杯最後まで諦めずに頑張ってくれたことがとても嬉しいです。169名全員に拍手をおくります。ありがとうございました。
 会場に足を運んでくださった保護者の皆様、ご家族のみなさん、そしてご来賓の皆様最後まで子どもたちにご声援いただきありがとうございました。
 そして、駐車場係でご協力くださいましたパナソニックの皆様、カリタス大船渡の皆様
キャリアリンクの若江社長さん,本当に暑い中、ご苦労様でした。ありがとうございいました。
 最後になりましたが、PTAの皆様のご協力にも感謝申し上げます。

 今日は、運動会の様子をちょっとだけアップします。来週に残りの部分を紹介しますのでご了承ください。(校長)
 開会式の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 運動会の歌

赤、白とも大きな声で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エール交換、応援合戦

応援団のリーダー中心に赤組、白組とも大きな声で応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦

力を合わせての応援合戦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年徒競走

4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走

5年生の走りとかわいい1年生の走りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走 3

2年 3年,6年生の走りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生の親子で仲良しです。上手にボールを運べましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

くぐってとんで運試し あなたの運は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前向きスクルーム!

1年生から4年生までのダンスです。とっても良かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

のりのりのダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 漢字チャレンジ
6/27 読み聞かせ(低学年)
6/28 全校朝会 クラブ
6/29 音読朝会 1年親子レク
6/30 金曜時程
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107