最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:42
総数:289677
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

5年生

5年生の国語の学習です。5,7,5の俳句作りです。学習した比喩や倒置、言葉をかえて子どもたちが作った俳句の紹介と良い点を出し合っていました。ただ作るだけでなく、良いところや工夫したところを見つけて評価していました。なかなかの作品もありましたよ。5年生は才能の持ち主が多いのかも知れませんね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は、算数の学習です。速さ、道のり(距離)、時間の関係を使って解く問題です。気を付けることは、何を求めるのか単位はというように問題文からパットひらめきがあるといいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

2年生の算数の学習です。かけ算を学習し、その仕上げの問題をしていました。かけ算の式を答えたり、式から合う絵を見つけて線で結んだりしていました。子どもたちは楽しく元気に、そしてしっかり学習していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大中学区家庭教育学級

 昨夜、北小体育館で大中学区の家庭教育学級を行いました。今年は、体を使って心も体もリフレッシュを期待しヨガを実施しました。講師には、村上正さんをおねがいし、ヨガで姿勢を正しくすることを目標に、苦痛と笑顔を感じながら心地よい汗を流すことが出来ました。呼吸と体のバランスを考えた内容に参加者のみなさんも心と体もすっきりすることが出来たのではないでしょうか?お忙しい中、参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

 出来る範囲で体をつかいちょっときつかったり、笑顔もいっぱいだったり、そして2人で共同したりと楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい職員です

今週の月曜日から職員が一人新たに加わりました。市の特別教育支援員として本校に配置していただいた、永田先生です。4年生の学級を中心に子どもたちの支援に当たります。職員には、火曜日に紹介しましたが、全校には今日紹介しました。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

10月6日 今日の給食

画像1 画像1
●バターロールパン●牛乳●鮭のチーズパン粉フライ●若布のツナ和え●白菜とねぎのゴマスープ『今日はサクサクの衣が美味しい鮭フライでした。鮭のあっさりした味と、チーズの味がマッチしていて美味しかったです。白菜と生姜がたっぷりのスープも体が温まりました。』(磯谷)

1年生

1年生も劇「かさじぞう」の練習でした。衣装を着けてお話の順序に練習させていました。全体的の大きな演技と大きな声、間を開けて話すことを指導されていました。おうちでもお子さんのせりふを確認してみてくださいね。だいぶ気合いをかけられて居ましたよ。わたしは、めんこいなと思いましたが、担任は違うのでしょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は、学習発表会で演技する劇「まぬけ村物語」の服装や小道具について説明していました。練習も大詰めに入り、衣装を着けたり、道具をもって演技する時期になっています。来週の木曜日は、総練習ですからね。どんな劇に仕上がってくるのか楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生は、算数の学習です。今日は、少数と分数の学習したことのまとめ、仕上げの問題に取り組んでいました。教科書の問題を解いて、先生に○付けをしてもらっていました。すぐに解くことが出来た人は、本当に分かった人かな?(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

社会科見学のまとめの学習です。月曜日に遠足でクリーンセンターに行ってきましたが、その時のまとめをしていました。ただ、見学しただけでなく、しっかりと振り返りながらまとめることは大切ですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の国語の学習です。ずいぶんと静かにしていると思ったら今日は、「点字」について学習したことをさらにコンピューターを使って、詳しく調べたようです。その発表会をしていました。子どもたち一人一人が調べてまとめたことを発表し、その発表について評価をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
友達の発表を真剣に聞いて評価をしていました。

6年生

6年生の図工の学習です。糸鋸での作業も大分終わり、組み立て作業に入っていました。金槌を使って組み立てるところまで来ているので、もう少しで終わるのかな?これから着る人は、少し急ぎましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は、「スイミー」の劇練習です。今日は衣装た小道具も使いながら、最後まで通して練習しました。子どもたちは、大きな声と動きを意識しながら取り組んでいました。大分上手になってきていますね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 全校音楽

 今日は、全校音楽の2回目の練習です。出入りの練習と全校合唱の「宝島」「マイバラード」の2曲を練習しました。声は出てきていますが、もう少し、まろやかに優しい歌声になるように注意を受けながら練習しました。恥ずかしがらず大きな口と頭の上から声が出るように。そして、友達の声を聴きながら合わせていくともっとすばらしい歌声になりますよ。朝の会や帰りの会でも歌ってくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 6年生赤ちゃんふれあい体験

 6年生の子どもたち21名は、赤ちゃんとふれあいながら、命の美しさ、尊さ、家族の意義について学んできました。どの子もかわいい赤ちゃんとふれあいながら、命の大切さについて深く考えることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 発表会に向けて

 学習発表会だけでなく4年生は発表の機会があります。それに向けての体育館での練習も始まっています。リズムに乗りとても心地よい響きが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

 かけ算の勉強をしています。どれもすぐかけ算になるのではなく、たし算になるのもあります。その根拠をしっかり言えるかというとても大切な勉強です。わけを言ってくれた友達に「ぐー」を挙げて「同じです」と言ってくれました。みんなしっかり分かったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●スープスパゲッティ●牛乳●かぼちゃのチーズ焼き●りんご『今日は久しぶりの給食でした。6年生の教室ではALTとの会食を楽しんでいました。2時間目の授業の後だったので、会話が弾んでいました。』(磯谷)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 読み聞かせ高学年
10/25 全校朝会
10/27 心のアンケート おさらい教室 校内研
10/28 市内音楽発表会(4年生) 市民芸術祭児童作品展
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107