最新更新日:2024/06/28
本日:count up28
昨日:176
総数:359424

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

2年尾瀬学校

画像1 画像1
閉校式です。
これからバスに乗って、帰校します。

2年尾瀬学校

画像1 画像1
この時期の尾瀬は気温が5度〜10度です。
草木もこのように色が変化しています。

全員元気に帰ってきました(1年尾島探訪)

画像1 画像1
午前中の班活動を無事終えて、まとめの準備をしています。

そろそろ帰校(1年尾島探訪)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間に余裕をもたせて計画を立てた班は、空いた時間を資料館見学に充てています。
少し時間が押した班は、次にまわる見学地をどうするか考えながら動いていました。
熱心にメモを取る姿も。
考えながら動く姿が印象的でした。

永徳寺(1年尾島探訪)

画像1 画像1
順調にまわれているようです。

徳川東照宮(1年尾島探訪)

画像1 画像1
見つけるのに少し手間取ったようですが、無事到着です。

満徳寺(1年尾島探訪)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資料館とともに、史跡をじっくり見学しました。

2年尾瀬学校

画像1 画像1
尾瀬に到着しました。

寒いですが、雨は降っていません。

2年尾瀬学校

画像1 画像1
はじまりました!みんなガイドさんの話に真剣です!

尾島探訪に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気をつけて行ってらっしゃい!

尾瀬学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾瀬ならではの自然を満喫してきてください。
行ってらっしゃい!

全校合唱の練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6校時に、全校合唱で歌う
「We are the world」の練習をパート毎にしました。

英語の歌詞や、音取りが難しいかもしれませんが、
まずは「楽しむこと」を大切にしてもらいたいと思います。

本番が楽しみです。

尾島探訪への道

画像1 画像1
画像2 画像2
尾島探訪とは、班のメンバーと一緒に自転車で尾島の史跡をめぐるフィールドワークです。
2年生での東京校外学習、3年生での京都班別学習の土台となります。
今日はその事前指導です。
明日は安全に出かけましょう。

生徒会本部役員選挙「立合演説会」

画像1 画像1
画像2 画像2
立候補した皆さんは立派な態度で演説をしてくれました。

十五夜メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「十五夜メニュー」でした。

ただいま尾島中の校庭から綺麗な満月が見られます。

放課後の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
尾島中では放課後ピアノのある部屋を利用して合唱のクラス練習をします。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生の話

新人戦を振り返って…
○新人戦の結果を春季大会につなげてほしい。
○秋の夜長といいます。自宅でのトレーニングなどに使えるのではないでしょうか。
○素直な選手、真似のできる選手は伸びていきます。
10月7日(土)の駅伝大会でもベストを尽くしてほしい。

秋が深まっていきます。存分に秋を楽しんでほしいです。

これから合唱コンクールです。伴奏者や指揮者の苦労を考えながら練習に取り組んでいきましょう。

これからの季節、薄暮には十分注意してほしい…

 自分の命は自分で守る。
 相手の命も自分で守る。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの生徒が表彰されました。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰集会で表彰された生徒達です。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6校時に尾島中体育館で表彰集会を行いました。

今回の表彰は、男女テニス部、女子バスケットボール部、女子剣道部、男女柔道部、女子水泳部、男女陸上部、女子バドミントン部、そして、英語弁論大会出場者です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517