最新更新日:2024/06/28
本日:count up54
昨日:196
総数:359274

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

市総体壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部の決意表明です。

市総体壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部の決意表明です。

市総体壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部の決意表明です。

市総体壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から激励の言葉

市総体やコンクールで力を出しきるために必要なことは次の二つ。
○気持ちで負けない
○よいパフォーマンスを維持する

そして、その源となるのが「強気100パーセント」です。
強気になるための方法としては
○自己暗示
○緊張を緩めるために「丹田(たんでん)」に力を入れて10回深呼吸
○サイキングアップでアドレナリンを出す
○ルーティンを決める
○ナイスプレイの時に全員で大声と大きな動作で喜ぶ

これで「調子に乗る」そうすれば、力を出し切れます。

さらに、秘策があります…秘策なのでブログにはアップできません…

最後に最も大事なこと、行き帰りの交通安全に注意すること、選手も応援に行く人も!

皆さんの健闘を祈ります。

市総体壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からは『「強気100パーセント」で力を出し切ろう』という話がありました。

市中体連壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手入場のあと、生徒会長のあいさつ、そして、吹奏楽部の演奏による校歌斉唱で始まりました。

今日の美味しい給食

画像1 画像1
今日は菜めしとジャガイモの南蛮煮、ほうれん草と卵のソテイでした。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は冷やし中華でした。

ドライヤの御協力、ありがとうございます。

画像1 画像1
技術の授業で『電気エネルギーを熱エネルギーと運動エネルギーに変換する仕組み』を学習するときにドライヤを分解して内部を観察します。

おかげさまで10台集まりました。ありがとうございます。

二年生は24班あるので、あと14台を目標としております。

使えない、または、使っていないドライヤがありましたら、御協力をお願いいたします。

新聞委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の新聞です。

夏の大会に向けて

画像1 画像1
生徒も保護者の方々も心を一つに!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517