最新更新日:2024/06/29
本日:count up50
昨日:176
総数:359446

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

赤い先生の技術な話【1年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中1年生諸君へ

 木材にはさまざまな特徴があり、長い年月をかけて、それらを巧みに生かす方法を見つけ出しました。そして、私たちは木材を利用しながら、生活を豊かなものにしてきました。たとえば、高級な木材の代表である「桐」ですが…

続きはこちら↓↓↓
 「桐の加工(NHKforSchool)」
 「静岡・浜松の楽器(NHKforSchool)」
 「再生木材(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

赤い先生の技術な話【2年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中2年生諸君へ

 家の中を見回すと…そう、「電気」を利用しているものがとても多いです。「電気」は『さまざまなエネルギーに変換しやすい』『供給する仕組みが比較的複雑でない』という特徴があるので、エネルギー利用の中心になっています。さて、その「電気」はどのように作られているのでしょう…

 続きはこちらへ「電気がやってくるところから考えると(NHKforSchool)」


※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

今できることをやろう

画像1 画像1
テニス部のみなさん、毎日からだを動かしていますか?

しばらくボールを打っていないので、感覚を忘れてしまっているかもしれません。
現状を憂いても始まらないので、今できることをやっていきましょう。

サイトで調べると、自宅でできるトレーニングを紹介してくれているところも多いです。

テニス上達のために家でもできる練習法(外部サイト)
オンラインテニスレッスン(youtube外部サイト)

体力トレーニングに加え、ラケットを使った自主練習ができるといいですね。
個々の成長なくして集団の成長なし、です。一人一人の地道な努力の積み重ねですよ。
がんばれ、尾中生!

【3年生理科連絡】休校中の理科課題について

尾島中3年生のみなさん、11日の臨時登校日に向け計画的に学習を進めていますか?

さて、4月20日臨時登校日に配布した理科課題
(1)休校中課題プリント集
(2)「日本の天気」学習プリント
(3)「生命の連続性」学習プリントを基にワークをすすめる
ですが、(3)の学習プリントが配布されていませんでした。
混乱させてしまい申し訳ありません。

(1)については、11日に提出をお願いします。(〇付けはしなくても構いません)
解答編を11日に配布いたしますが、ここにもリンクを貼っておきますので
早めに確認したい人は活用してください。

*休校中3年理科課題集
*休校中3年理科課題集解答編

(2)については配布した学習プリントをよく見ておいてください。(色つけをして壁にでも貼っていただけるとさらにいいですね)
また、2年生のワークP.74〜78をもう一度取り組んでみてください。

(3)については、次回の課題として繰り越します。もちろん自学として教科書を読み進めてくれるとよいです。

ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
体調に気を付けつつ、受験生として自分で計画を立て計画的・継続的に自習できる習慣を身に付けましょう。

尾島中女バスのみなさんへ~マジックアワーにて~

画像1 画像1
日没前後の素敵な明るさの時間帯をマジックアワーと言うそうです。

マジックアワーに走るととても気持ちが良いです。

真っ赤な夕日に向かって赤い顧問が走っています(^^)/

※赤い先生が登場します。

赤い先生の技術な話【3年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中3年生諸君へ

 植物を育てる技術には『植物の環境を整える技術』と『植物の成長を管理する技術』がありましたね。これらの技術を応用、発展させて、工場で計画的に野菜を生産できるようになりました。

続きはこちらで…「工場で育てる野菜(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

5月13日 持ってくるものリスト

画像1 画像1
みなさんGWはどのように過ごしましたか?

来週は分散登校日があります!
何を持ってくるかわかりますか?
リストにしたので確認してみましょう。

📄5月13日に持ってくるものリスト

尾島中女バスのみなさんへ

昨年の今頃は、県大会上位進出を目標に、各自が「やるべきことをやる」「BREAK THE LIMIT」をモットーに、励んでいましたね。

今の状況は一年前と異なりますが、大切なことは、「やるべきことをやる」「BREAK THE LIMIT」そして「準備と用意」です。

休日でも顧問は励んでおります!(^^)!

※赤い先生が登場します。

群馬県教育委員会作成「オンラインサポート授業動画」群馬テレビでも放映

期間 5月7日(木)〜5月29日(金)
時間 9:00〜2時間程度

録画をすれば繰り返し視聴することができます。

2020.5.4追記
群馬テレビWebサイトで、放送予定が掲載されています。中学生対象は、11:30〜12:00のようです。
群馬テレビオンラインサポート授業放送スケジュール
 5月7,8,11,12,13日分

赤い先生の技術な話【3年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中3年生諸君へ

ハンドノートにシールを貼ってみましたか?

「私たちの毎日の生活は生物育成に関する技術で成り立っている」ということに驚いたのではないでしょうか?

さらに身近なところでも…

続きはこちらへ「太田市特産『やまといも』さいばい日記byやまといもChannel」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

漢字検定に関するお知らせ

漢字検定ですが、1学期は学校での募集は行わないことにしました。

尾島中女バスのみなさんへ

準備の次は「用意」、そして、今やるべきことに集中する。

実践していますか?↓↓↓
大切なバンドリング練習(株式会社 Real Style のページへ)

※赤い先生は登場しません。

高倍率で見られるようになろう

画像1 画像1
1年生のみなさん、顕微鏡の使い方はもうバッチリおぼえましたか?

教科書とよく読んでからプリントをしっかりやって、基本的な使い方をマスターしてくださいね。

今回は、実際に顕微鏡を使っているときによく聞かれるところをポイントにアドバイスしてみました。2,3年生も顕微鏡を使う機会がありますので、参考にしてもらえるとうれしいです。

先生からのアドバイス
光学顕微鏡 高倍率で見るコツ

エラトステネスのふるい

画像1 画像1
1年生へ

課題は順調に進んでいますか?
数学のプリントの中に、「エラトステネスのふるい」という
素数を見つける方法があります。

この方法を使っていくと、素数を発見することができます。

イメージしにくいと思ったので、下を参考にしながら行ってみてください。
100までの自然数には、素数はいくつあるでしょうか?

エラトステネスのふるい

歴史の学習

画像1 画像1
休校期間限定で小学館のマンガ「日本の歴史」が無料公開されています。
気軽に読めるので学習に役立てられるかもしれません!

少年少女「日本の歴史」

尾島中女バスのみなさんへ

画像1 画像1
準備の次は「用意」、そして、今やるべきことに集中する。

実践していますか?

↓↓↓
顧問も励んでおります

赤い先生の技術な話【3年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中3年生諸君へ

 たくさんの技術によって、美味しい野菜やきれいな草花が育てられています。

 たとえば、よりおいしく、調理しやすく、食べやすい野菜を作ろうと、「品種改良」の技術が活用されています。

 それでは、上の写真、長さが短いネギは、何のために作られたのでしょうか?答えはこちら↓↓↓
 「野菜の品種改良(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

赤い先生の技術な話【2年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中2年生諸君へ

 私たちの生活を支えてくれるエネルギーは、「熱」や「光」、「運動」など、様々なエネルギーに姿を変えます。そのことを『エネルギー変換』といいます。そして、その源となっているのは…

続きはこちらへ「エネルギーの源は?(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

英語科より

画像1 画像1
Program2が更新されました!

こちらで英語を聞いてみよう(開隆堂)

赤い先生の技術な話【1年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中1年生諸君へ

 教室で使用している机には、木材と金属、そして、プラスチックが使われていて、そこには大切な理由があることを確認できたでしょうか?

 私たちの身のまわりには「木材、金属、プラスチック」でできたものがたくさんあり、材料の特徴をもとに、使用目的や使用条件に適したものが選ばれているのです…続きは↓↓↓
NHKforSchoolより
「身のまわりの木製品」
「橋のすき間の秘密」
「いろいろな弁当箱」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

教材関係

部活動方針

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517