最新更新日:2024/07/03
本日:count up119
昨日:154
総数:359968

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

赤い先生の技術な話【1年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中1年生諸君へ

金属には「金属の良さ」、プラスチックには「プラスチックの良さ」があります。そして、木材には「木材の良さ」がありました。それらを生かすことを「適材適所」といいます。わたしたちの身の回りにある製品は、これらの材料の良さを存分に生かしています。

「金属の性質とは?(NHKforSchool)」
「プラスチックの性質は?(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

バスケット部のみなさんへ

以下、太田市の委員長からの連絡です。


新型コロナウィルス感染拡大防止のため、残念ながら、関東大会は中止となりましたが、関東大会記念Tシャツは、販売をするそうです。そこで、例年通り、購入のご協力をお願いいたします。

部活動の再開は未定のため、取り急ぎ、ブログにて連絡します。

また、新1年生も購入できるよう、申込期限は例年より長く設定されています。

詳細は、学校が再開してからお伝えいたします。


📄R2関東大会記念Tシャツ デザイン

価格:1枚2,400円
 
サイズ:S・M・L・LL・3L

デザイン:白・黒・紺・の3色 いずれも全胸プリント

■種子植物の分類(1年理科)

画像1 画像1
飾ってある花をみると、様々な花がありますよね。
今まで学習してきた「被子植物」と「裸子植物」以外にも、まだまだ分けられそうです。じゃあ、どこをみてさらに分けようか?

植物のからだは、葉・茎・根に分かれているって小学校で学びましたね。では、葉や根をよぉ〜く観察してみよう。根っこは“草むしり”をすると分かるね。

さあ、自分で見てみたら、動画で確認してみよう。ひまわりがどんな植物に分類されるか分かればバッチリですね!

NHK for School動画で確認
植物のなかま(10分まとめ)
 種子をつくらない植物も入っていますが、よくまとまっています。
 分類のところで「維管束」という言葉が出てきますが、覚えなくても大丈夫です。そういう視点もあるのだなという程度でOK。

…え?
種子をつくらないって、つまり花を咲かせない?
どんな植物かな?それはまた、次回学習していきましょう。動画を見て予習しておいてもOKです!

尾島中学校より 令和2年6月1日からの学校再開について(連絡メール転送)

太田市教育委員会より次のように連絡がありましたのでお知らせします。

「6月1日(月)より学校を再開します。感染症予防対策を行い、状況を見ながら段階的に教育活動を進めていきます。つきましては、概要を太田市のホームページに掲載しましたのでご覧ください。」

(太田市教育委員会学校教育課で検索してください。「お知らせ2020年5月21日新型コロナウイルス感染症予防にかかる臨時休校からの学校再開について」リンク先は以下の通りとなります。)
https://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0170-00...

なお、詳細につきましては、5月25、26、27日の各学年の登校時に、本校より改めて連絡をします。

以上です。

#医療従事者は私たちのヒーロー〔1年生〕

画像1 画像1
1年生からは、一人参加です。

誰もいないかな、と思っていたのですが、自分からやりたいと言ってくれた子がいました。しかも、医療従事者の方たちに向けて、メッセージも書いてくれました。

気持ちを行動(写真)で表し、言葉にして伝える。自分から積極的に表現する姿がうれしいです。ステキですね!

群馬テレビ オンラインサポート授業動画放送予定日時

画像1 画像1
群馬県が配信しているオンラインサポート授業動画の、群馬テレビでの放送予定表です。
ご活用ください。

📄5月21日〜25日の放送予定

📄5月26日〜29日の放送予定

1年生 社会科 ワークシート1

画像1 画像1
さっそく課題に取り組み、提出してくれた生徒の皆さんありがとうございます。
ワークシートの「質問スペース」には、皆さんからの疑問が出ましたので紹介します!

「ユーラシア大陸とアフリカ大陸、北アメリカ大陸と南アメリカ大陸はつながってる?」

「一番大きな州って何州?」

「ロシアはアジア?ヨーロッパ?」

などなど他にも貴重な疑問がたくさん出ました。
学校再開後の授業で確認していきましょう!

その前に、調べて解決できたらもっと力になりますね。
教科書・地図帳・インターネットをフル活用して調べてみよう!

#医療従事者は私たちのヒーロー〔2年生その1〕

画像1 画像1
2年生も参加してくれた人が多かったです。思いをどんどん表現していきましょう。

因数分解をマスターしよう【3年生「数学」】

画像1 画像1
3年生へ

提出された乗法公式の学習プリント、チェックしました。
継続して頑張っている様子が伺えます!

さて、今週の課題は「因数分解」の学習ですが、順調ですか?


問題の式の形から、
1〜4のどの公式を使うか、しっかり判断できるようになろう!

↓↓↓ 繰り返し見て、学習に役立てよう!! ↓↓↓

まず、この形かどうか調べます
「因数分解公式4」

↑でなければ、この形かどうか調べます
「因数分解公式2」
「因数分解公式3」

↑のどれにもあてはまらなければ、これ!
「因数分解公式1」

1年生の課題受取・提出日のようすです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事、終わりました。

【1年生】英語音声教材

画像1 画像1
プリントにはクラス、番号、名前を必ず書きましょう。

プリント『Get Ready』の音声
https://tb.sanseido-publ.co.jp/j-school/js-engl...


教科書音声教材p26



教科書音声教材p27

#医療従事者は私たちのヒーロー〔3年生その1〕

画像1 画像1
#医療従事者は私たちのヒーローに賛同した3年生が、課題受取・提出日に申し出てくれました。

私は写真を撮る現場にいなくて話を聞けなかったのですが、きっと「医療現場をテレビ見て、応援したい」という強い思いをもって参加してくれたのでしょう。

まず、あたたかな気持ちを、自分から、尾島中から、尾島の地域から。

医療関係者のみなさん、毎日本当にありがとうございます。

※たくさんの生徒が賛同してくれたので、何回かに分けて紹介していきます。

赤い先生の技術な話【2年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中2年生諸君へ

わたしたちの身の回りには、いろいろな電源があります。代表的な電源の「乾電池」、なんと発明したのは日本人です!詳しくはこちらへ
「『電池』の歴史(NHKforSchool)」

また、直流電源の乾電池や交流電源のコンセントなど…ところで、直流と交流の違いは…
「直流と交流の違い(NHKforSchool)」

そして、発電所で作られた電気はどのようにして家庭内のコンセントへと送られてくるのでしょうか…
「電気を安定してとどける仕事(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

2年生 課題受取・提出日

画像1 画像1
強い雨の中、おつかれさまでした。

キミたちから出された課題、しっかり見ます。

赤い先生の技術な話【3年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中3年生諸君へ

養殖でタイやフグを育てる場合、「タイの日焼けを防ぐ工夫」や「フグの共食いを防ぐ工夫」が必要になります。どんな工夫かというと…
「魚の養殖の工夫(NHKforSchool)」

また、みなさんの大好物「ブリ」の養殖にも凄い工夫が隠されていました。さて、どんな工夫かというと…
「沖合でのブリの養殖(NHKforSchool)」

そして、毎回給食で飲んでいる「牛乳」は乳牛から搾乳しています。その乳牛を繁殖させるために「動物を管理する技術」が活用されています。たとえば、出産の場面では…
「ウシの出産(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

3年生 分散登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は3年生の分散登校でした。

課題の受け渡しに加えて、今回は「お米」が配布されました。
落とさないように気をつけて持って帰りました!

明日は2年生です。

新しい「数」の世界へ

画像1 画像1
1年生のみなさん、課題は順調に進んでいますか?

今回の課題から、数学として新しい「数」を勉強しています。
小学校では+(プラス)の数字を勉強してきました。
中学校では、−(マイナス)の数字を勉強していきます。
数学の課題を教科書を見ながら行っていると思いますが、なかなかイメージしずらい部分です。
課題が終わった後、下の動画を見ると理解が深まります!

   ↓

正負の数1
教科書P8〜P12の内容です。

正負の数2
教科書P13〜P15の内容です。

(群馬県オンラインサポート授業動画)

男子バスケ部のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生の好きなバスケマンガは、

1位:スラムダンク(不動ですね。)
2位:あひるの空(最近、アニメで見始めました。)
3位:DEAR BOYS(シリーズがたくさんあります。)


男子バスケ部のみなさんに伝えたいことは、

日頃から伝えてきました。

だから、ここには書きません。

「思い返せる言葉」こそが、みなさんの心に刺さって、普段から「意識」をしてくれていると思うから。

みなさんのことを信じています。

みなさんのことを期待して、待っています。

応援プロジェクト動画(まとめ)

画像1 画像1
🎥尾島中応援プロジェクト動画
尾島中の在校生のみなさん、卒業生のみなさんに、エールを送ります。
“限界突破ハンカチ”をバトンに尾島中学校の職員が応援メッセージをつなぎ、一丸となってキミたちを応援します!

🎥#最前線にエールを何度でも
医療に携わるみなさん、ありがとう。敬意と感謝を込めて、尾島中から音楽教員が歌でエールを送ります。
「全国の医療従事者への応援プロジェクト」 
画像2 画像2

バレー部のみなさん

画像1 画像1
先日は、IINOらしく、「気持ち」について熱く伝えました。

今回は、「可動域」について話しましょう。
バレーボールは「可動域」がとても大切です。(どのスポーツもですが・・・)

可動域とは

◎スパイクの時、肘が後ろに引けずボールを上からたたけない
◎サーブに力がのらない
◎膝より外のボールがとれない
◎ライトへのバックトスが伸びない
◎ブロックで後数センチ高ければ・・・
◎怪我が多い

                      などなど・・・

この問題は、「可動域」が広くなりアップするだけで改善できます。

☆ 全日本男子代表の石川選手が行っているトレーニング
☆ 柔軟性を高めるトレーニング

などを参考に、この時間のある今だからこそ、自分自身を向き合い、自分に合ったストレッチやトレーニング方法を考え、計画し、実践していこう!!


みんなと、最高のバレーボールができる日を、本当に楽しみにしています。


画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

教材関係

部活動方針

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517