最新更新日:2024/06/29
本日:count up52
昨日:176
総数:359448

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1地図を見ながら、水の科学館に到着しました。

東京校外学習

画像1 画像1
乗りました。

東京校外学習

画像1 画像1
いよいよゆりかもです。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班行動スタートです。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
到着いたしました。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
自動運転車です。

これもSDGsです。

東京校外学習

画像1 画像1
お台場が見えてきました。

東京校外学習

画像1 画像1
雨に煙る東京スカイツリーです。

東京校外学習

画像1 画像1
3号車です。

DVDを鑑賞しながら東京へ向かいます!

東京校外学習

画像1 画像1
雨の首都高、渋滞中です。

2号車の隣りにはずっと群馬ナンバーのポルシェがいます。

東京校外学習

画像1 画像1
蓮田サービスエリアでトイレ休憩を済ませました。

東京校外学習

画像1 画像1
加須を通過いたします。

東京校外学習

画像1 画像1
2号車です。

誰がうまく寝られるかコンテスト開催中です。

東京校外学習

画像1 画像1
1号車の様子です。

東京校外学習

画像1 画像1
4号車の様子です。

東京校外学習

画像1 画像1
2号車です。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発です。

東京校外学習

画像1 画像1
集合です。

東京校外学習への道 最終回!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の教室では、明日見学するところを再確認したり、「お土産は何を買おうかな?」と考えたり...明日を充実したものにするための、最終準備中でした。

とあるクラスの天井には、よく見る絵文字のてるてるぼうずが飾ってありました...!
明日の天気はあいにくの雨予報ですが、少しでも散策しやすい天気に変わってくれたら嬉しいですね。

元気に安全に、行って参りましょう!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
キャベツと照り焼きハンバーグをはさんで「照り焼きハンバーガー」の完成です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

2年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517