最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:47
総数:288782
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

9月29日(水) 遠足に行って来ました! その2

1・2年生の遠足の様子 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水) 遠足に行って来ました!

今日は1・2・3年生の遠足の日でした。目的地は夢海公園等の町内の公園で、どの学年も徒歩で行って来ました。友達と公園でおもいきり体を動かして遊んだりおいしいお弁当やおやつを食べたり、楽しい時間を過ごしてきました。
写真は1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(火)音読朝会

今日は2年生の音読の発表がありました。いろいろな言葉遊び歌や数え歌を、身体表現を取り入れるなど工夫をしながらリズムに乗せて発表しました。
自分たちで作った「北小2年生あいうえお」の発表では、「あかるい2年生、いつもいっしょの2年生、うれしいことがいっぱい2年生、えがおいっぱい2年生、おべんきょうがんばる2年生」と、明るく元気に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(月)マラソンコース試走 その2

5・6年生のマラソンコース試走の様子 その2です。

※ 児童会の取組「マラソンで日本旅行」は、9月24日(金)現在、全校で「1,081,200m」走り、目標だった「鹿児島」からさらに遠くの「屋久島」まで到達しました! この距離は200mトラック5,460周分になります。次は沖縄を目指してがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(月)マラソンコース試走

5・6年生のマラソンコース試走の様子です。5・6年生のコースは、200mトラックを2周した後、校地内のコースを3周してゴールとなります。マラソン大会まで約1週間になりました。高学年も一生懸命に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) マラソンコース試走 その2

3・4年生のマラソンコース試走の様子、その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) マラソンコース試走

3・4年生のマラソンコース試走の様子です。3・4年生のコースは、校庭の200mトラックを2周したあと、校地内のコースを2周してゴールとなります。初めてマラソンコースを走ったのでペース配分が難しく、後半はかなり苦しそうでした。それでも、力を抜いたり諦めたりせずにゴールまで精一杯走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水) マラソンコース試走 その2

1・2年生のマラソンコース試走の様子(その2)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水) マラソンコース試走

校内マラソン大会は、安全面を考え校地内を走るコースに変更しました。距離はこれまでと同じです。
今日は1・2年生の子どもたちが、初めてコースを試走しました。本番まで約2週間です。自己ベストのタイムを更新できるように練習を頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火)授業の様子 その2

4年生の算数「がい数の使い方と表し方」、5年生の社会「未来をつくり出す工業生産」、6年生の社会「新しい文化と学問」の様子です。どの学年も、とても集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火)授業の様子

1年生の体育「ボールゲーム」、2年生の生活「うごくうごく わたしのおもちゃ」、3年生の外国語活動「What do you like?」の様子です。子どもたちの生き生きとした表情がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金) あいさつ運動がんばっています

9月は4年生の皆さんが、登校時間に昇降口近くに立って、あいさつ運動をしています。元気な声が響き、清々しい気持ちで一日のスタートが切れました。爽やかなあいさつを、もっともっと広げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 市内陸上競技記録会 その12

6年 4×100mリレーの様子(その2)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 市内陸上競技記録会 その11

6年 4×100mリレーの様子(その1)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 市内陸上競技記録会 その10

5年 4×100mリレーの様子(その2)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 市内陸上競技記録会 その9

5年 4×100mリレーの様子(その1)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 市内陸上競技記録会 その8

200mと応援の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 市内陸上競技記録会 その7

100mと応援の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 市内陸上競技記録会 その6

800mと応援の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 市内陸上競技記録会 その5

ボール投げの様子(その3)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107