最新更新日:2024/06/10
本日:count up12
昨日:279
総数:353564

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
寒くなってきましたが、牛乳を飲んでいますか?
牛乳には、カルシウムが多く含まれているので、骨や歯を丈夫にするだけでなく、筋肉がよく働いたり、気持ちのイライラをおさえたりもしてくれます!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組のリクエスト献立です。
自分たちの考えた献立が実際に登場し、どんなことを思ったのでしょう。
給食の思い出の1日になってくれたらうれしいです!!

東京校外学習

画像1 画像1
このブログを見ながら、土産話に花が咲いたなら、幸いです。

保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

東京校外学習

画像1 画像1
帰って参りました。

東京校外学習

画像1 画像1
尾島に入ります。

東京校外学習

画像1 画像1
大泉町通過中です。

東京校外学習

画像1 画像1
館林です。

東京校外学習

画像1 画像1
みんな元気です。

東京校外学習

画像1 画像1
みんな元気です。

東京校外学習

画像1 画像1
羽生でトイレ休憩です。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
SDGs見つけられました。

東京校外学習

画像1 画像1
お台場をあとにします。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな帰ってきました。

東京校外学習

画像1 画像1
また自動運転車です。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ホームにて

東京校外学習

画像1 画像1
雨ニモマケズ風ニモマケズ

東京校外学習

画像1 画像1
東京都水の科学館です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
春巻きの日は・・・。
新年度を迎える季節に春巻きを食べて幸せを巻きとってほしいとういう思いから制定したそうで、「春巻き」の春で4月、巻きを「ロール」と読ませる語呂合わせから4月6日だそうです。

東京校外学習

画像1 画像1
これから水の科学館です。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来るのでしょうか……

昆虫食未来。

コウロギとミドリムシ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

2年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517