ここでは、今後の予定や生徒の活動の様子、各種のお知らせ等を掲載しています。

リーダー研修会

画像1画像2
3月16日(水)、17日(木)感染症対策を講じつつ、新生徒会三役・総務・専門委員長・部長が集まり、「リーダー研修会」を行いました。しっかりと顔を上げ、校長先生の激励の言葉を受けとめるリーダーたち。生徒会顧問から「リーダーとしての心構え」や活動を推進する上でのポイントについて説明を受け、小グループでの話し合いを行いました。「どんな学校を目指すのか」「そのためにどんな活動をするのか」 令和4年度 六日町中学校の充実・発展を目指し、自ら進んで考え、仲間と語り合い、よりよいものを練り上げていく姿には初々しさとともに「頼もしさ」が感じられました。これからの1年、思うようにいかず、苦しみ、悩むこともあると思います。けれども、あきらめずに本気でがんばれば、それ以上に「喜び」や「達成感」もたくさん得られるはずです。みんなが抱いている「やる気」「向上心」「挑戦心」をこれからも燃やし続け、六中生一人一人を、六中全体をさらに輝かせていってください! みんなの活躍を期待し、応援していきます。ファイト!

第75回卒業証書授与式

画像1画像2
3月1日(火)第75回卒業証書授与式が挙行されました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、卒業生と保護者、教育委員・PTA会長・後援会長、職員のみで執り行いました。凛とした空気の中、卒業生は堂々と入場し、力強い返事、きびきびした動きを見せ、立派に六中から新しい世界へと旅立っていきました。別れを惜しむ最後の時間に見せていた輝く涙と笑顔に、一人一人の中学校生活が充実していたことを感じ取りました。保護者・地域の皆様、これまで生徒たちを優しく、厳しく、御支援いただき、本当にありがとうございました。多くの困難をたくましく乗り越え、成長してきた126名の卒業生の未来に幸あれ! 職員一同心から卒業生の門出を祝福します。本当におめでとう! そして多くの感動をありがとう! これからもファイト!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

予定表

学校だより

証明書・申請書等

きまり・方針