最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:145
総数:675640

3年生 道徳

修学旅行後の授業、2日目。

修学旅行から気持ちを切り替えて、授業に取り組んでいます。

昨日、今日と、けじめのある真剣な生活です。
画像1 画像1

1年生 授業の様子(11/4)

 男子の体育はソフトボール。安全確保のために、人との距離に気を付けながら取り組んでいます。女子はマット運動。技が決まるまで、何度も繰り返して取り組んでしました。上手く出来たときの達成感が、次へのモチベーションになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部  町民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 町民軟式野球大会が行われました。1回戦の内海中との対戦では序盤は点が取れずにリードを許す苦しい展開でしたが、見事逆転し5−1で勝利することができました。続く準決勝の河和中との対戦では、大会初登板のピッチャーで投手リレーをしました。粘り強く投げましたが失点を重ね、コールド負けとなってしまいました。悔しい結果となった試合の中でも今後チームとして大きく成長するためのよい経験を積むことができました。13日の3位決定戦も頑張りましょう。久々の有観客で行った試合に応援に来てくださった皆様、たいへんありがとうございました。

野球部 半田祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期になっていた半田祭が行われ、3か月ぶりに対外試合を行いました。
結果は0−8のコールド負けでしたが、野球ができる喜びを感じながら選手たちはプレーをしていました。
限られた練習時間の中で行われた試合でしたが、次に向けて目標を見つけることができた試合になりました。

1年生 授業の様子 (11/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在進行形や、比例のグラフ、岩石などについて学んでいます。単元テストに向けて、力をいれて学習している生徒もいるようです。頑張ったことが結果になって現れることに、喜びを感じている生徒もいました。

 小テストや単元テストは、定期テストと比べると結果を出しやすいテストです。そういう性質をうまく利用して、前向きな気持ちを育てていきたいと思います。

光の舞を練習中(2年 林間学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ林間学習が1週間後に迫りました。
キャンプファイヤーで披露する、光の舞の練習をしています。
どんな舞になるのか楽しみです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069