最新更新日:2024/06/17
本日:count up39
昨日:37
総数:80085
<学校目標>豊かな心を持ち、辛抱強く自分を鍛え、自ら学ぶ生徒になろう

校内研究発表会

本日、放課後に「校内研究発表会」を行いました。私たちも自己課題に応じて4人グループをつくり、お互いの授業を公開し、参観して、それぞれの授業の振り返りを行ってきました。本日の会では、下記の2点についてグループ内でディスカッションを行いました。

○グループ内の公開授業や今年度の授業実践について、自己課題に寄せて振り返り、グループ研究を通して学んだことや難しさを感じていることなどについて意見交換する。

○今年度1年間の授業の参観や授業実践から、子どもの学びが成立した場面とその要因、子どもがつまずいた場面と改善策について意見交換し、次年度の重点を洗い出す。

どのグループも活発な意見交換がなされ、「学び合い」について、さらに考えを広げたり、深めたりすることができました。これからも「共に学び合う職員集団」として、日々の授業改善に努めてまいります。

画像1 画像1

授業参観日

昨日は本年度最後の授業参観日でした。多くの保護者の皆様にご来校いただき、生徒達の学びの姿を見ていただくことができました。
保護者の方からいただいた感想を、一部ですが紹介します。
・自分の作品に向かい描く姿があり、集中している様子が見られて良かったです。先生がいい所を声かけてくださってありがたいです。
・今日の国語の授業はとてもわかりやすく、楽しかったです。先生も一緒になって楽しく授業しているのが、子どもにも伝わりました。私も勉強になりました。
・思ったことを自由につぶやいている子が多くて、リラックスした雰囲気で良いなと思いました。自分で考える時間と、友だちと相談する時間、発表する時間がしっかりと分かれていて、メリハリがあって良いと思いました。楽しい授業でした。
アンケートへのご協力、ありがとうございました。今後の授業改善に生かしてまいりたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
安曇野市立三郷中学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛1885-1
TEL:0263-77-2024
FAX:0263-76-3303