最新更新日:2024/05/28
本日:count up3
昨日:84
総数:391180
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

今朝は雨天のため○○体操

宿泊したホテルが街中なのと、天候が雨天のため、今朝の散歩は「朝のラジオ体操」に変更となったようです。

さすがっ、9年生!

他の宿泊客の迷惑にならないよう粛々と体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

函館一の朝食会場前は約30メートルの長蛇の列

本校は席を予約しているものの、大人気の朝食会場前は大行列!

平日でも大混雑、さすがっ大人気の宿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日頃の行いの良さが出ました!

函館山の2合目で綺麗な夜景を観ることができました!

さすがっ、9年生!

日頃の行いの良さがきちんと出ました^_^

矢印は函館のくびれです^_^
画像1 画像1
画像2 画像2

函館山ホワイトアウト⁈

雨こそ降って無かったものの、函館山の頂上は真っ白、ホワイトアウト状態。

9年生は常にポジティブ思考

ホワイトアウトな夜景?を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きのこ園見学(8学年)

遠藤きのこ園に見学に行きました。
ここでは椎茸やきくらげを栽培しています。
お昼に食べたきくらげもここで栽培されているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食は中華

ホテル内にある海鮮楼という中華レストランで夕食を食べました。

中華風揚げ物セット、じゃがいもゴロゴロカレー、シャケのマリネ、焼豚、ハニーレモンゼリー、米粉のプチパン


ボリュームたっぷりで、食べきれないほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  生活科(いいたて学) トウモロコシプロジェクト 6

 2年生が育てているとうもろこしがだんだん大きくなってきました。
 子どもたちは大きくなったトウモロコシの高さを測り、以前に測った高さと比べてどれくらい大きくなったのかを考えていました。そして「算数でやった筆算を使うと簡単だ!」と、地面に石で筆算を書いて計算していました。
 なんと20cmも大きくなっていたそうです。あとどれくらい育ったら食べられるようになるのでしょう?これから育っていく様子も楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日のホテルは・・・

生徒・引率がお世話になるホテルは、北海道内でも有目なラビスタ函館ベイ

ロビー、室内ともにレトロ感に溢れ、とても落ち着いた雰囲気のお宿です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事ホテルに戻ってきました!

「楽しかったぁ〜」

ロビーに戻ってきて開口一番に出てきた言葉です。

知らない土地を友だちと巡りながら、とても楽しい体験ができたようです!

たくさんお土産とたくさんの写真を見せてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生を待つ間に

後期課程の校外学習の様子を本校のホームページを閲覧しながら、7・8年生が頑張っている様子に勇気づけられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7学年 校外学習inいわき アクアマリンふくしま

 最後の見学地は、アクアマリンふくしまです。初めて訪れる生徒もいて、タブレット端末のカメラでさまざまな生き物たちを写真に撮っていました。「潮目のトンネル」など多種多様な水槽をのぞくことで、いわき近海の環境について知ることができたとともに、海を通して人と地球環境の未来を考えるきっかけになったようです。
 今日の校外学習で学んだことは、明日の総合の時間に新聞形式でまとめを行い、今週15日(金)の授業参観の際に発表する予定です。生徒たちが見つけた「いわきの輝き」とは何か。「飯舘の輝き」と比べた時にどんな発見があったのか。乞うご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主研修の途中経過です!

FaceTimeでつないだところ、これから函館市電に乗るところでした。

「先生方にお土産買いましたー」と元気な一言!

5人で路線図を見ながら話し合っている姿が微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行は自主研修に入りました!

本日宿泊するラビスタ函館に荷物を置いて、9年生5名は函館市内に出発しました、

昼食は、函館の有名なハンバーガー店「ラッキーピエロ」、その後、青函連絡船「摩周丸」やガラス工房などを見学し、5時半過ぎにホテルに戻ってくる予定です。

万が一の連絡手段としてFaceTimeを使うので、そのテストも無事済みしたので、準備も万全です。

夕方、9年生徒がどんなことを体験したのかを聞くのが、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8学年は、かわうちワイナリーを見学しました

8学年の校外学習で川内村を訪れています。
かわうちワイナリーでは、インタビューに答えて頂き、ラベル貼り体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7学年 校外学習inいわき ら・ら・ミュウ

 ら・ら・ミュウでは、いわきの海の幸「常磐もの」がどのように売り出されているのかを見学しました。先ほど食べたばかりなのに、店頭の浜焼きやお土産品に目を奪われる一行でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 7学年 校外学習inいわき 昼食

 待ちに待った昼食の時間です。メニューは、いわき七浜料理「まるかつ」さんの「華丼」です。新鮮なサーモン・まぐろ・ほたてを堪能しました。生徒たちからも自然と笑みがこぼれます。生徒の一人は、「サーモンやほたてが、口の中でとろけました!」と食レポしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7学年 校外学習inいわき 夕月工場(2)

 焼きあがったかまぼこは、その場で味見しました。焼き立ての美味しさに、全員びっくりしていました。「かまぼこアート」の完成品はお土産になります。ぜひ、お家でも家族一緒に堪能してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7学年 校外学習inいわき 夕月工場(1)

 7学年は、校外学習でいわき市に訪れています。
 最初に訪問したのは、株式会社夕月さんの夕月工場です。ここでは、かまぼこ作りを体験しました。平たいかまぼこの上に自由に絵を描く「かまぼこアート」と、ちくわ状のかまぼこの2種類を作りました。思ったよりも悪戦苦闘していましたが、上手に作れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイクリングの後は・・・

お土産andソフトクリーム!

おすすめは、真っ黒イカ墨ソフトクリームと夕張メロンソフトクリーム!

後期課程の先生方のお土産を真剣に選ぶ姿が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大沼湖畔サイクリング その3

大沼湖畔サイクリング ベストショット2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538