最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:130
総数:666787

第1回校長・生徒会役員対談

第1回校長・生徒会役員対談の様子です。「どんな学校にしていきたいか」をテーマに、今考えていることを共有しました。メンバーが口を揃えて言う「楽しい」というワード。楽しい学校生活を実現させるために、どんなことができるのか、どんな活動が有効なのか、さらに深く考えるきっかけになりました。次回の対談も予定しています。次はどんな話になるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

QRコードの活用

 今日はQRコードを活用して、タブレット端末にまとめたことを発表する練習を行いました。新しいことを一つ覚えると、出来ることの幅が広がります。授業で学んだことが、授業以外の場面でも役立つと素敵だなと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱部へようこそ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、第2希望の体験入部でした。
一番嬉しいのは、可愛い1年生を、2・3年生がとても歓迎してくれたことです。
とっても張り切って歌ってくれました。
この前まで、1年生だった2年生が、すっかり先輩になって、1年生を導いてくれました。
さあ、来週から1年生は本格的に体験入部が始まります。
合唱部に限らず、自分が成長できる部活で力を発揮してほしいです。

綺麗!

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽室に掃除に来てくれている3年生が、綺麗!と思わず外を見ていました。気づかないうちに花が咲いていました。綺麗な花に気がつく余裕を見習いたいです。

助走

 授業を楽しむには、やらされるのではなく、「やってみよう!」という気持ちで取り組むことが大切です。仲間と協力して取り組むことが、楽しさにつながる場合があります。「友達」よりも少し範囲を広げて、「仲間」として、いろいろな人と関わることができるとよいと考えています。

 副教材が続々と学校に届き、学習環境が整ってきました。今は学習の助走期間のようなものですが、来週あたりには、みんながトップスピードに乗って、ワイワイ楽しく授業ができるのではないかなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学テがありました 4/18

 午前中は、全国学力・学習状況調査に取り組みました。集中して疲れたみんなを癒すのは、いつもの給食です。今日もモリモリ食べることができました。給食後の図書館をのぞくと、たくさんの生徒がいました。3年生の図書委員が、1年生に委員会の仕事を教える場面を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての美術室

画像1 画像1
あー遠い!と言いながら上がってきました。
教室から遠い特別教室。
美術室に入ったら、気持ちを切り替えてすぐ静かになりました。
今日は、自己紹介の時に、好きな食べ物を言うというお題で話しました。

授業の様子

画像1 画像1
家庭科では、初めての授業ということで、プロフィール票を作成していました。みんなの良いところを先生に紹介しましょうね。みんなには、たくさんの力があります。

授業の様子

画像1 画像1
総合の時間では、野外研修のクラスの出し物を決めました。
学級三役が司会進行をして、みんなで話し合いをしました。
学級三役の皆さんが、みんなの質問に答えながら、まとめていきました。

授業の様子

画像1 画像1
数学では、数直線を使って、数の学習をしていました。
「どんなことでも良いから、わからないことは聞いてくださいね。」の言葉に心が安らぎます。

授業の様子

画像1 画像1
アルファベットの復習をしていました。
間違えやすい文字については、先生が念入りに説明してました。

読書は心のビタミン

画像1 画像1
読書タイムが始まりました。
静かに読んでいます。
ゆっくり本を読む時間があると、心が落ち着きますよね。

級訓ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は教室の真ん中に掲示する級くんポスターを決めたり、余った時間で席替えや自己紹介カードの掲示を行ったりしました。教室が少しずつ、クラスの色になっていきます。
 昼には、欠席した給食当番の仕事を、率先して手伝う生徒の姿がありました。互いに補い合って生活することで、クラスが安心できる空間になっていけば良いと思います。

学習の主役

 3年生の理科の授業で、2〜3人のグループで、スライド(Googleジャムボード)を共同編集する活動を行なっています。自分たちで理科の教科書を読み解いていき、互いに発表し合うことで理解を深めていきます。教員に教わる授業から形を変えて、生徒が主役の授業の形を探っています。

 意欲的に取り組むことができる生徒が多く、楽しそうにスライドを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館利用指導 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富貴中の図書館が開館しています。それに合わせて1年生には、国語の時間で、図書館利用指導を行っています。本の借り方や図書室でのマナーについての話を聞き、本を1冊借りました。これからたくさん図書館を利用し、読書に親しんでもらいたいです。

1年学年委員会のメンバーは、やる気まんまん!

画像1 画像1
朝礼の任命式では、とっても大きな声で返事をしてくれました。
これから美浜自然の家に行く野外研修では、学級三役の皆さんの力が必要です。
1年生全員で、ハーモニーを奏でることができる研修にしていきましょう。

男子バレーボール部 東海ジュニア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バレーボール部は南知多中と戦い、19-25、17-25で惜敗でした。
1セット目の中盤、サービスエースからリズムをつかみ、とても良い流れで攻めることができました。
後半、ブロックとレシーブへの意識を再確認しましたが、連携がかみあわず、惜しくも負けてしまいました。
今後の練習で、ブロックとレシーブの練習を頑張っていきます。

本日は早朝から、お弁当の準備や送り出し等、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

授業のオリエンテーション

 教科の授業が始まりました。今日はいろいろな教科でオリエンテーションを行い、これから一年の学習について確認を行いました。受験も大切なことですが、学ぶことの楽しさを忘れずに学習に取り組むことができるように工夫していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動見学

画像1 画像1
 一年生の部活動見学がありました。二、三年生にとってもワクワクする行事でした。体験入部に新入生が参加してくれることを、先輩たちは楽しみにしています。

生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ロッカーに教科の名前などを貼って、教室環境を整えているようすが見られました。中央廊下の進路関係の掲示は、ちらほら見ている生徒がいます。給食では、食缶をチェックして、自主的におかわりをする様子がありました。自分(たち)で考えて、行動するところに富貴中生らしさを感じます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069