最新更新日:2024/06/19
本日:count up11
昨日:35
総数:78523
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

令和5年度 学校諸費の口座引落日と金額について

令和5年度 学校諸費の口座引落日と金額の一覧を配布文書に掲載しました。

ペア遊び(大縄)

画像1画像2
昼休みに、4年生とペアグループで大縄をしました。

4年生に跳び方を教えてもらいながら、楽しそうに跳ぶことができていました。

次は、今週金曜日にペア遠足があります。その時も3年生が楽しく過ごすことができるように、4年生がいろいろと考えてくれているみたいです。

学校通信の再差し替えについて

配布文書に掲載していた学校通信に、新たに訂正する箇所が出てきましたので、再訂正版と差し替えます。訂正した個所は、黄色にしています。たびたびの変更で申し訳ありません。

町たんけん 大津川方面

画像1画像2
気持ちいい青空の中、町たんけんに行くことができました。
大津川の行き帰りで、どのような建物があるのか、人や車の様子はどうか
など、ふだん何気なく通り過ぎている所をじっくり見ることで、
新しい発見ができたようです。

帰って来てからは、地図に見てきたことをまとめました。

次回は、漁港まで行きます。子どもたちの体調管理等、ご協力よろしくお願いします。

ものの燃え方(6年生)

画像1画像2画像3
6年生の理科の授業の様子です。「酸素がものを燃やすのか?」という問いについて実験を通して自分たちの考えを検証していきます。
結果的には,酸素の中に入れた時に火が激しく燃えたという結果をもとに酸素にはものを燃やす働きがあるという結論を自分たちで出すことができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新規カテゴリ
5/9 朝礼(委員会紹介)     家庭学習がんばり週間
5/10 クラブ1 3年町内めぐり   家庭学習がんばり週間
5/11 1、5年耳鼻科検診 13:30〜  家庭学習がんばり週間
5/12 全学年ペア遠足 家庭学習がんばり週間
5/15 3年町内めぐり
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780