最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:13
総数:289545
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

12月4日(月) 掃除お湯拭き開始

 インフルエンザや風邪で休む子どもはかなり少なくなりましたが、感染拡大防止のために学級清掃を続けています。今日からバケツに入れる水が温かくなりました。冷たくないので、すみずみまで丁寧に拭くことができています。期末大掃除期間になりましたので、今年の汚れをしっかりと落としてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 生活習慣病を防ぐために

 昨日、6年生に食の指導を行いました。子どもたちは、食塩(S)、脂肪(O)、砂糖(S)のとり過ぎが生活習慣病の要因になるので、バランスのとれた食事に気を付けることが大切であることや、運動や休養、睡眠も必要であることを学びました。学習後、「塩、油、砂糖をとりすぎないようにしたい」「適度に体を動かして生活習慣病に気をつけたい」「好ききらいしないようにしたい」などの感想を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107