最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
昨日:67
総数:359540

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

令和5年度太田市中学校総合体育大会3 〜 感動をありがとう

【バスケットボール部】男女とも部活動のお手本のような部でした。選手・指導者・保護者の一体感は素晴らしいものでした。男子チームのキャプテンを中心にした試合前ミーティングは私の理想でした。女子チームの城東中(新人・春季優勝チーム)を後一歩のところまで追い詰めた試合も選手・監督の一体感が素晴らしく、感動で涙があふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度太田市中学校総合体育大会2 〜 感動をありがとう

【バドミントン部】大人数だったり、尾島小に移動しての活動だったり、苦労が多かったと思いますが、地域の方々の協力も含め、豊富な練習量で成果を上げていました。女子団体や男女の個人戦で県大会出場を決めています。より上をめざして頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度太田市中体連総合体育大会1 〜 感動をありがとう

 令和5年7月1日から17日まで、太田市中体連総合体育大会が開催されました。どの部も熱戦を繰り広げ、多くの感動を得ることができました。特に、3年生の皆さん、その頑張る姿に熱くこみ上げるものがありました。お疲れ様!そしてありがとう!!
 3年生の皆さんは、これまで自分を高めてくれたチームメート、指導者、保護者に感謝し、新しい目標に向けて頑張ってください。
 1・2年生の皆さんは、新チーム発足に向けて目標や思いを新たにし、達成に向けて頑張ってください。

【野球部】木崎中との合同チーム、この1年間の伸びは素晴らしかったと思います。「やればできる」そんな言葉を体現していました。
【サッカー部】1年間、市内で1敗しかしていない強豪チームでした。日頃の努力がその実力に結びついていました。「追われる立場」を経験したことは今後の糧となると思います。
【陸上部】「明るく 元気に 積極的に」そんな言葉が似合う活動でした。それぞれが目標に向かって切磋琢磨している活動が成果として現れていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式校長式辞

1学期終業式 校長式辞

 新型コロナウイルス感染拡大に対する防止策として、本日は放送で行います。みなさんも、感染症対策と熱中症対策を夏休み中もお願いします。
 さて、本日1学期が終了しますが、夏休みに向けて校長から2つお願いがあります。1つ目は「自立」です。「自立」とは、簡単に言うと「自分のことは自分でする」ということです。夏休み中、自分が決めた時間に「起きてください」「寝てください」「食べてください」これが「自立」の第一歩です。できそうでできないと思いますが、頑張ってやってみてください。
 2つ目は「判断」ということです。あなたの生活の中では、「判断」が連続して行われています。ぜひ、「いいと思うことをやり、悪いと思うことはやらない」生活をしてください。あなたが選んだことに失敗はありません。それは、自分が判断していることは自分で責任をとれるからです。
 皆さんが心身ともに健康に過ごし、8月18日、9月1日に元気な姿で会えることを期待しています。

県壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送にて壮行会が行われました!

出場する選手の皆さん、熱中症に気をつけて自己ベストを尽くして来てください!!

終業式の様子

画像1 画像1
1学期終業式

放送にて行われました。

校長先生のお話
夏休み中に守って欲しいこと
1自立
自分で決めた時間に起きる、寝る、食べる

2判断
良いと思うことをやり、悪いと思うことはやらない
自分で判断したことに失敗はありません
なぜなら、自分で判断したことは自分で責任を取れるからです

この2つを守り、しっかりと生活をしましょう

終業式

画像1 画像1
1学期が終わりますね!

夏休みが始まります!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の給食最終日です。
給食のない日もしっかり牛乳を飲みましょう!!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
暑い日が続いています。
今日は、キーマカレーです。
しっかり食べましょう!!

高原学校の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを利用して、振り返りやまとめをしています。

性教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
性教育講演会の様子です

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
豆腐には、美肌効果も期待できそうです。

美術 だるまに願いを 完成予想図

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
願い事をシルエットや単純化を使って表現しています!

美術 ドライポイント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インクの拭き取り方を工夫しだしています!

高原学校

画像1 画像1
画像2 画像2
波志江PAを出ました。

美術 ドラポイント

画像1 画像1
力作です!

背景やインクの拭き取り方で作風がガラッと変わります!

高原学校

画像1 画像1
ただいま、波志江のパーキングで休憩です。

高原学校

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜の様子です!
みんなで団欒していて、とても楽しそうでした!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「ソースもまるごとおおたやきそば」は、たくさんの太田市産農産物や群馬県産農産物でできたソースを使用しています。

高原学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?榛名山を後にします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517