ここでは、今後の予定や生徒の活動の様子、各種のお知らせ等を掲載しています。

新人各種大会写真(野球)

撮影者1名で全会場を回ったため、写真の枚数が限られています。
そのため、写っている選手の数が少なくなっております。
申し訳ございません。ご容赦ください。
画像1
画像2
画像3

新人各種大会写真(テニス)

撮影者1名で全会場を回ったため、写真の枚数が限られています。
そのため、写っている選手の数が少なくなっております。
申し訳ございません。ご容赦ください。
画像1
画像2
画像3

新人各種大会写真(バレー・バスケ)

撮影者1名で全会場を回ったため、男子バスケットボールは、試合時間に間に合わず撮影できませんでした。
また、他の部も写真の枚数が限られています。
申し訳ございません。ご容赦ください。

画像1
画像2
画像3

2年生 特別授業・PTA講演会

画像1画像2画像3
10月2日

 NPO「カウンセリングサポート スマイリー」の皆様を講師にお迎えして行われました。
 午前中は生徒への特別授業です。思春期の自分に向き合うとともに、互いに受け入れ合い認め合う活動を通して、よりよい仲間関係をつくることを学ぶ機会になりました。
 午後は、保護者の皆様を対象とした講演会。様々な揺れを見せる中学生期の子どもを、どのように受け入れ、よりよい親子関係をつくっていくのかなどについて、貴重なお話しをいただきました。

県コンクールへ!科学研究発表

画像1
9月29日

 五十沢地域開発センターに、南魚沼郡市内各校の代表児童生徒が集まって行われました。
 夏休み中に行った研究がさらに分かりやすくまとめられ、どの発表も素晴らしい内容でした。
 六中からも1年生1名が学校代表として参加。見事に南魚沼地域の代表として、県の「いきいきわくわく科学賞」選考会への推薦を受けました。
 六中代表の研究題目は「目指せ、さび博士!鉄バクテリアの謎を探る」。科学的な着眼点と深く考えられた研究方法に審査員も唸らされる内容でした。発表態度も堂々としていて、会場の参加者から、たくさんの称賛の声が聞かれました。

活躍(SpoChan 英検 標本展)

画像1画像2画像3
校内外での生徒の活躍や表彰をお知らせします。

○第48回 全日本スポーツチャンバラ選手権大会
 (9月3日 横浜武道館)
 7・8級の部 第3位
 当校2年生が全国大会で3位入賞の快挙です。
  防具を着けて、エアーソフト剣で打ち合う本格的な競技で、世界大会も開かれています。  
 
○英語検定
・学校奨励賞
 数か年にわたって、多くの生徒が受検したことに対し、表彰を受けました。
今年度1学期に行われた第1回実用英語技能検定でも、準2級3名(準2級は高校1年終了レベルです)、4級3名、5級1名の合格者が出ています。残念ながら合格に届かなかった受検者も、次のチャレンジに意欲を見せています。

○南魚沼郡市小中学生標本展
 金賞1名(1年生)
 入選1名(1年生)
 9月10日の記事で紹介させていただいた標本展です。
 いずれも石の標本を作成しました。様々な種類の石をきれいに分類した標本とレポートです。


 

3年生 上級学校訪問に向けて

画像1画像2画像3
 10月に行う「上級学校訪問」に向け、事前学習として調べたりまとめたりする学習を進めています。
 「上級学校訪問」は、将来の進路選択の参考にするため、県内の専門学校や大学を訪問し、実際の学校の様子を見学したり、授業体験を行ったりするものです。
 当日に向けた事前学習として、各学校の特徴やカリキュラム、卒業後の進路などについて調べています。
 多くの生徒たちにとっては、高等学校卒業後の進路に関わることとなりますが、先を見据えて目の前の進路選択に臨む意識を育てることにもつなげたいと考えています。

四市二郡新人陸上競技大会

9月27日

 十日町市陸上競技場で行われました。
 全選手が自分のベストを尽くすべく、精一杯の走りと跳躍をしました。
 入賞は次のとおりです。
 入賞に届かなかった選手も本当によく頑張りました。

男子 100m  7位
   400m  2位
  1500m  2位
  3000m  1位
  110mハードル 2位
  4×100mリレー2位
  走高跳    2位
  走幅跳    7位
  1年100mハードル 1位
女子 200m  6位
   800m  6位
画像1
画像2
画像3

参観日(授業・各種新人大会激励会)

9月26日

 午後を参観日とし、5限目は授業、その後に各種新人大会の激励会を行いました。
 80名近い保護者の皆様においでいただきました。大変ありがとうございました。
 体育祭が直近にあったことから、生徒たちは準備が大変な部分もありましたが、新チームとして初めて臨む中体連大会に向け、更に気持ちを強くもてたことと思います。
 3年生も温かい声かけと、精一杯の応援で、自分たちのバトンを引き継いだ後輩たちを勇気付けてくれました。
 保護者、関係者の皆様からは、日頃から選手を支え、部活動にご協力いただいておりますことに、心より感謝申し上げます。可能な方は会場にお運びいただき、ご声援いただければ幸いです。 
画像1
画像2
画像3

体育際 振り返り活動(互いに感謝を伝え合う)

画像1画像2画像3
9月26日

 用具の片付けや清掃を全校生徒と職員で行った後、体育祭実行員会の企画・運営で振り返りの活動が行われました。
 学習用端末(タブレットPC)を使って、互いへのメッセージを動画にし、伝え合うという企画で、互いの頑張りを認め、気持ちを分かち合うことを目的としたものです。
 生徒たちは解団式等でそれぞれの思いを伝えて来ましたが、まだまだ伝えきれない思いがたくさんあります。また、異なる学年の生徒等へはなかなか直接気持ちを伝える機会がありません。そこでICTを使って、それぞれ仲間への思いや感謝の気持ちを動画で伝え合う活動を行いました。
 最後には団ごとに集合し、感謝を大きな声の挨拶で伝えました。

燃えた!体育祭

画像1画像2画像3
9月24日

 当初予定の23日から雨天で順延し、24日に開催しました。
 保護者、関係者の皆様には、急な変更で大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。お陰様で無事開催することができました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
 さて、満を持して登場した紅、青、黄の三軍の選手たち。
 自ら考え、試行錯誤し、時には悩みながら、たどり着いた今日の本番の舞台は、想像していた以上に熱く燃えることのできるものだったと思います。
 早朝からおいでいただき、温かい応援をくださった保護者、ご来賓、地域の皆様、本当にありがとうございました。

体育祭2

画像1
画像2
画像3
写真です。

体育祭3

写真です。
画像1
画像2
画像3

体育祭4

写真です。 
画像1
画像2
画像3

体育祭5

写真です。 
画像1
画像2
画像3

体育祭練習 佳境に

画像1画像2画像3
 体育祭に向けての練習に一層熱が入ってきました。
 一生懸命思いを伝えようとするリーダーたち、その声をまっすぐな目で聞く団員たち、いずれの表情も真剣そのもので、「これぞ中学校の体育祭」という雰囲気で満ちています。
 まだ暑い時もありますが、生徒の体調管理にはできる限りの注意を払っています。リーダーからも、「体調に不安のある人は、無理しないで必ず言ってね!」と、団員の体調を気遣う声が常に掛けられています。
 なお、当日のお楽しみとしていただくため、このページの写真には応援の様子が分かるものを使用していません。当日はどうぞたくさんの方からお運びいただき、温かいご声援をいただければ幸いです。 

各種表彰の記録

画像1
9月前半の活躍の様子をお知らせします。

○南魚沼郡市中学校読書感想文審査会
・優秀賞 3年生1名
・奨励賞 2年生2名 1年生3名


○女子ソフトテニス部
・第67回ナガセケンコー杯魚沼支部選手権大会
女子Bの部 第2位


新人陸上競技大会 激励会

画像1画像2画像3
9月19日

 9月27日に十日町市で行われる四市二郡新人陸上競技大会の激励会を行いました。
 おいでいただいた保護者、学校運営協議会委員の皆様、大変ありがとうございました。
 登壇した選手全員の精悍な表情からも、夏の厳しい暑さの中、充実したトレーニングを積めたことがよく分かりました。
 選手の決意表明の後、生徒会代表による激励、そして全校生徒からの応援が行われました。 
 体育祭に向けた練習の最中ということもあり、生徒全員で勢いのある応援が行われ、意気上がる激励会となりました。

新人水泳・夏休み中各種大会 入賞結果

画像1
大変遅くなりましたが、各種大会結果です。
※中体連の北信越大会、全国大会については掲載済みです。




○中越地区新人水泳大会(9月7日)
女子100m自由形  4位
女子 50m自由形  5位
女子200m背泳ぎ  5位
女子200m個人メドレー 7位

○女子バスケットボール部 8月19日
ライオンズクラブ杯魚沼市・南魚沼郡市中学校親善新人大会
3位

○男子バスケットボール部 8月19日
ライオンズクラブ杯魚沼市・南魚沼郡市中学校親善新人大会
2位

○女子バレーボール部 8月19日
ライオンズクラブ杯魚沼市・南魚沼郡市中学校親善新人大会
4位

○卓球部 8月6日
魚沼支部カデット大会(魚沼全域の大会)
14歳以下中学校2年生女子シングルス 3位

○わたしの主張 南魚沼郡市大会 8月8日
奨励賞 2名

体育祭練習 本格開始

画像1画像2画像3
9月11日

 全校生徒による体育祭練習が本格的に開始されました。
 リーダーの指示を真剣に聞いたり、みんなで作戦を相談したり、実際の応援を行ってみたりと、各軍ともに本番に向けた準備に余念がありません。
 また、学年種目の練習なども行いました。
 今年度は、熱中症対策や生徒の負担軽減のために、練習の期間を長くし、一日あたりの練習量を減らしています。
 まだまだ暑い日が続きそうですので、健康と安全に配慮しながら、充実感のある行事を作っていきたいと考えています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

予定表

学校だより

証明書・申請書等

きまり・方針

参考資料