最新更新日:2024/06/17
本日:count up215
昨日:271
総数:676121

読書感想文課題図書12冊が寄贈されました。

今年度も株式会社JERA様より、読書感想文課題図書を寄贈していただきました(3種類計12冊)。
図書室に配架させていただきます。ぜひ読んでみてくださいね。
JERA様、毎年、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 キヤンプファイヤーの練習

今日は、フォークダンスをやりました。みんなで手を繋ぐだけでうれしくなりましたね。見ているだけで楽しかったです。みんなのヘイ!最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1D企画レク ケイドロ その1

1年D組が企画したケイドロを学年で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1D企画レク ケイドロ その2

ルールを共有する経験を積むことが、集団生活の向上につながることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1D企画レク ケイドロ その3

原稿を用意したり、ルールを設定したりする経験は、今後の生活や行事につながっていくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

on! in! under! by!

 リズムに乗って英語の発音練習をしたり,ゲームをしながら英語に慣れ親しんだりと,英語の授業はいつも大盛り上がりです。これからも楽しく英語を学べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課の様子

画像1 画像1
一年生にとって初めての定期テストが近づき、放課に課題に取り組む生徒の姿が増えてきました。学び合いは、互いの成長につながるとても良いことです。

1B企画レク ジャンケン列車

1Bの生徒がジャンケン列車の企画•運営を行いました。タブレットから音楽を流すなど、ICT機器の活用も考えて運営することが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A企画レク ドッジボール

1Aの生徒が、ドッジボールを企画•運営して、学年みんなで楽しみました。学ぶことの多い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 行事→受験モードに切り替えています

 明日からテスト週間。真剣に授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術の表現技法を学ぶ

1ーCの皆さんが,美術の表現技法を学んでいました。
デカルコマニーやドリッピングなどを実際にやってみながら,自分なりの作品づくりに取り組みました。
時間いっぱいまで熱心に取り組む生徒が多く,頑張る姿が輝いて見えました。
これからもぜひ授業を大切に,成長していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B教育実習生の道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生による道徳の授業の様子です。生命の大切さについて考えました。

修学旅行 その34

 三日間の修学旅行を通じて、時間を守ることや皆で楽しむこと等、大きく成長することができました。また、それぞれの研修を通じてたくさんのことを学ぶことができ、修学旅行は大成功でした。素晴らしい三日間にしてくれた3年生の生徒たちを誇りに思います。
 また、この三日間を迎えることができたのも、保護者の皆さんのお支えがあったからこそだと思います。ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1

修学旅行 その33

新幹線を降り、無事帰りの地区別バスに乗りました。
知多半島道路に入ったあたりで、tetoru配信でお知らせします。
画像1 画像1

修学旅行 その32

無事、時間通りの新幹線に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その31

ディズニーランド研修が終わり、東京駅に着きました。
解散式の中で、実行委員や盛り上げ隊の人たちに拍手を贈りました。
この後、新幹線に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その30

 ディズニーランドまだまだ楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 修学旅行 その29

 ディズニーランド、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その28

それぞれの班の計画に従い、充実した時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その27

ディズニーランド研修に入りました。最高の思い出をつくれそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069