最新更新日:2024/05/10
本日:count up29
昨日:51
総数:287525
令和6年度の児童会スローガン「        」

4月13日 避難訓練

今日は、今年度初めての避難訓練を行いました。1年生にとっては、小学校に入学してから初めての避難訓練。地震で防空頭巾をかぶり机の下にもぐる。火災発生で避難場所に避難しました。初めてでしたが1年生も静かに避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練の感想を5年、6年の代表が行いました。「お・は・し・も」を守って避難できたこと、自分の安全は自分で守る事の大切さを話してくれました。整列、話の聞き方も良かったです。災害は、いつ来るか分からないので、普段から意識を持って生活しましょうね。(校長)

今日の学習 1年生

1年生は国語の学習です。今日は、初めて書く「じぶんのなまえ」です。短冊のような紙に自分の名前を書いていました。とても上手に書いていてびっくりしました。私にも得意げに見せてくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生の国語の学習です。「ふきのとう」の音読をしていました。1年間小学校で勉強してきたので長い文でも上手に読んでいました。さすが2年生ですね。読み方もその場面や様子によって変えていましたし、なぜそんなふうに読むかも教科書の文章から見つけていて感心しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
●角パン(イチゴジャム&マーガリン)●牛乳●ひじき入りシューマイ●レモンさっぱりサラダ●コーンシチュー『今日は、ランチルームで2年生が給食を食べました。今年度初のパン給食でしたが、子供たちは、フワフワのパンをおいしそうに食べていました。食べ終わった後は、はてなボックスを使った、食べ物あてクイズや、食品カードを働きごとに分けて、好き嫌いせずにしっかり食べることを学びました。』(磯谷)

4月12日 今日の学習

6年生の学習は,算数です。線対称な図形についてのその性質、特徴について学習していました。対称の軸を中心におってぴったり重なり合う角の大きさについて実際に調べて確認させていました。図形は、その特徴や性質をしっかり覚えて起きましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生の体育は、いろいろな運動をしていました。担任の説明を聞くときの姿勢(体育すわり)がしっかり出来ていていいですね。ウサギ跳び、二人組でともだちを運ぶ運動も楽しく行っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生は、図工です。昨日に引き続き桜の木を描いていました。昨日は幹と枝を描いていましたが、今日は花の部分を付けて描いていました。今の季節にふさわしい絵になってきました。参観日には、子どもたちの作品が教室に掲示されていると思います。どうぞご覧ください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

力作になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 今日はいい天気です

昨日とは違って、今日は爽やかないい天気になりました。子どもたちも中休みは外で岩木に遊んでいます。たくさんの子が外に出て遊ぶようになってきました。とても良い事ですね。それを見守るように桜も一段と咲き誇っています。満開にちかいかな。(校長)
画像1 画像1

今日の学習の様子 2年生

2年生の今日の学習は、体育です。体ほぐしの運動を予定しているようですが、まずは準備運動です。ラジオ体操を一生懸命行っている子ども達です。1年経つ大豆しっかりしていますね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は算数の学習です。今日は、計算ドリルの最初のページ2年生の復習をしました。終わったら自分で○つけもするように担任から説明され、しっかり取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の学習は,書写の習字です。4年生になって初めての習字なので,好きな言葉を書かせていました。すぐに決めて書いた子ども、どの文字にするか悩んで筆が進まない子どもといました。すぐに取りかかれるようになってくれるといいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

こちらは,理科の学習です。今日は最初なのでオリエンテーション。4年生の理科ではどんな学習をするのかを子どもたちに説明していました。4年生になるといろいろな実験もあるので楽しみですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●花結びご飯●牛乳●鶏のから揚げ●菜の花のおひたし●釜揚げのすまし汁●イチゴのジュレ『今日は、入学と進級のお祝い献立でした。1年生の教室では、初めて給食当番にも挑戦し、上手に配膳をしていました。待っている方もとても静かで、先生に褒められていました。明日からは、野菜のおかずも増えて、1年生の皆さんも上級生と同じ給食になります。しっかり食べて、強い体を作りましょう。』(磯谷)

今日の学習の様子

今週から、学習も本格的になってきました。1年生では、お道具箱から「ひらがな・すううじ」の練習帳を使っての学習になりました。持ち物をきちんと整理して、言われたことがしっかり出来るといいいですね。話をしっかり聞いて、準備できるようにしていきましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生の国語の学習です。今日は、漢字ドリルを使って漢字の書き方を学習していました。指でなぞって学習する仕方を担任から説明してもらい、実際に行いました。しっかりなぞって、頭に記憶させ目を閉じてもかけるようになるといいですね。これからの学習でも使っていくのでしっかりやり方を覚えて行きましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は国語の学習です。音読について学習しているところでした。担任の範読、一緒に音読、交互に音読、男女交互に、そして反対に最後は全員一緒に音読させました。回を重ねる毎に読み方も上手になっていました。姿勢と声を出してしっかり読むことはとても大切ですね。自信を持って音読に取り組みましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の国語の学習です。学習して行くために大切なことについて話していました。写真を撮るためにカメラを向けると、中にはピースの子も。授業中なので、担任のお話をしっかり聞いてくださいね。「話を聞く」「授業中の姿勢」はきちんとしていきましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記名をしっかり

4年生で使うドリル等に記名をさせていました。配布されたものは、これから使う物なので最初に確認しながら記名させていました。教科書を使って学習して行きますが、その確認や漢字の練習、計算練習等で使うので、大事にそして、しっかり練習してくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 ベルマーク回収 アルミ缶回収 音読朝会
5/19 集金日 大小校庭練習 おさらい教室
5/20 運動会全体練習(朝)
5/23 運動会総練習
5/24 運動会全体練習(朝)心臓検診一次検査(1年生) クラブ希望調査
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107