最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:16
総数:287321
令和6年度の児童会スローガン「        」

3月10日(水) 授業の様子

2年生が今日の5校時に「出来るようになったこと発表会」を行いました。1年間で出来るようになった歌(2名)や鍵盤ハーモニカの演奏(2名)、物語の音読(2名)、かけ算九九暗唱(2名)、なわ跳び(8名)、跳び箱(3名)を披露しました。友達や先生方の前で少し緊張している子もいましたが、みんな立派に発表することができ、たくさんの拍手をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火) 転がしドッジボール

今日の中休み時間に、体育委員会の子どもたちが企画した交流遊びがありました。今回は2つの縦割り班でチームを作り、転がしドッジボールをしました。ボールを転がす子も逃げる子も、笑顔で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月) 授業の様子

5年生の外国語の様子です。子どもたちは、一人ずつ自分が体験したことなどを写真と英文で紙にまとめ、みんなの前で発表しました。その後は、英語のすごろくゲームをして盛り上がりました。今日が、ALTのイブラヒムさんとの今年度最後の授業でした。一年間楽しく外国語を学ぶことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(金)体育館フロアの水拭き

卒業式を間近に控えた6年生が、式場となる体育館の床を水拭きしてくれました。力を込めて何度も何度も広い体育館を往復し、きれいにしてくれました。6年生の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木) 児童会の取組

 休み時間の遊び方について児童会で話し合い、これまで1,2年は前庭、3年生以上は校庭を使用することになっていた遊び場所を、3月はどの学年も自由に使って遊べることになりました。今日はいろいろな学年の子どもたちが一緒に鬼ごっこやドッジボールなどで楽しく遊んでいました。今後は3月の様子をもとに、課題がないか再び新年度に話し合います。学校生活をより良くするために自分たちで考え実行するという、すばらしい取組になっていると感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食パート2

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

ひな祭り献立●ちらし寿司●牛乳●れんこん入りメンチカツ●帆立のすまし汁●小粒大福『今日は、3月3日のひな祭りです。華やかなちらし寿司と、紅白のあられが入った帆立のすまし汁、3色の大福が登場しました。1年生の教室では、可愛いお内裏様とお雛様が、給食をペロリと完食!おいしいなぁ〜と言いながら、ひな祭り献立を味わっていました。』(磯谷)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火) 計算・漢字チャレンジ年間満点賞

 今年度、計算と漢字チャレンジテストをそれぞれ4回行いました。その4回すべてで満点だった児童に「年間満点賞」の賞状を渡しました。計算チャレンジは21名、漢字チャレンジは46名が表彰されました。おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月) 授業の様子

 写真は1年生と2年生の国語の時間の様子です。1年生は先週の6年生を送る会の作文を、2年生はお世話になった方々へのお礼の手紙を丁寧な字で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 計算チャレンジ

今年度最後の計算チャレンジがありました。写真は1年生と2年生の様子です。全員がが集中し、静かになった教室に鉛筆の音だけが響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 6年生を送る会

今日は6年生を送る会があり、工夫を凝らした出し物やプレゼント、呼びかけなどで、6年生に感謝の気持ちを伝えました。とても心温まる素敵な会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 朝のあいさつ運動

週初めの春のような暖かさから一転、今朝は冷たい風が吹く厳しい寒さとなりました。そんな中、5年生の子どもたちが元気にあいさつ運動をしてくれました。5年生は、あと1か月ほどで最高学年になります。あいさつに一生懸命取り組む姿から、北小のリーダーとしてがんばろうという思いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 委員会活動 4年生も参加

これまで5・6年生が行ってきた委員会に4年生が今日初めて参加し、活動内容の確認や分担等をしました。3月1日からは、4・5年生が日常の活動を行い、6年生は可能な範囲でアドバイスをしていきます。6年生のサポートを受けながら、4年生も仕事を早く覚えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金) 大そうじ最終日

 大そうじ最終日の今日、子どもたちは床の汚れ落としに取り組みました。普段行っているそうじでは取りにくい汚れを、洗剤とたわしを使ってこすり、どんどんきれいにしていました。(写真は4年生の子どもたちです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木) 雪かき、ありがとう!

 今朝も一面真っ白な雪の朝となりました。そんな中、登校してきた6年生が、次々とスコップやホウキを持って、昇降口付近の雪かきをしてくれました。全校のためにと笑顔で一生懸命に雪かきをする姿に感心し、心が温かくなりました。6年生の皆さん、本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)授業の様子

1年生は体育の時間に、2チームに分かれてキックベースのゲームをしていました。ボールを力いっぱい蹴ったり、アウトにするために守り方を自分たちで考えたりしながら、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大船渡市PTA連合会年次表彰

平成27年度から5年間にわたり、本校のPTA副会長を務め、PTA活動の充実や教育振興に尽力してくださった中神幸子さんが、令和2年度大船渡市PTA連合会年次表彰を受賞されました。誠におめでとうございます。そして、改めて感謝を申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(月) 大そうじ

 今週は年度末の大そうじ週間です。今日は高い場所のクモの巣とりをしました。雑巾がけも、いつも以上に力を入れて丁寧に拭いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 漢字チャレンジ

 今日は第4回目の漢字チャレンジテストがありました。どの学年もこれまで練習してきた成果を発揮しようと、集中して取り組んでいました。写真は4年生と5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(水) 読み聞かせ

 今日は読み聞かせボランティアの方がお二人来校し、1年生と2年生に絵本を読んでくださいました。写真は1年生の読み聞かせの様子です。子どもたちは、「まじょがかぜをひいたらね」という楽しいお話の世界に引き込まれ、目を輝かせて聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107