最新更新日:2024/05/10
本日:count up31
昨日:51
総数:287527
令和6年度の児童会スローガン「        」

7月21日(水) 1学期終業式

1学期の終業式を行いました。4名の代表児童が、1学期がんばったことや夏休みに取り組みたいことなどの発表をしました。また、式後には夏休みのくらしについて、安全で健康に過ごせるように約束を確認しました。
8月18日(水)の2学期始業式には、全員が元気に登校してくるのを楽しみにしています。

次回のブログは、8月18日の予定です。
8月11日〜13日、16日は学校閉庁日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●夏野菜のカレーライス●福神漬け●牛乳●もやしとコーンのサラダ●メロンゼリー『今日は、1学期の給食最終日でした。いつものカレーの具材に、ナス・ピーマン・ズッキーニ・トマト・カボチャの夏野菜をプラスしました。夏野菜はミネラル満点で、暑い夏に持って来いです。しっかり食べて、楽しい夏休みを過ごしましょう♪』(磯谷)

7月19日(月) 授業の様子

6年生の「総合的な学習の時間」では、興味をもった東北の歴史や文化等について調べたことを発表し合いました。内容は東北のお城や名産品、観光名所、偉人、自然、交通(空港)など様々で、どの発表もスライドに文や写真を簡潔にわかりやすくまとめていましたし、説明も聞き取りやすい話し方でした。また、メモを取りながら聞く態度もとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金) タブレット

2年生が一人一台配付されたタブレットを操作しました。保管庫から落とさないように慎重に机まで運んだ後、電源の入れ方や切り方、パスワードの入れ方やキーボードからの外し方などを学習しました。子どもたちは新しいタブレットに興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●麦ごはん●牛乳●ドライカレー●エビフライ●レモンさっぱりサラダ●ピーチゼリー『今日は、みんなが大好きなドライカレーでした。給食には、食物繊維や鉄分が摂れるようにと、大豆ミートやレバーも使用しています。3年生の教室では、食欲旺盛の子ども達が、おいしそうに食べていました。』(磯谷)

7月13日(火) 音楽朝会

今日の音楽朝会は、「ほしまつり」という歌を全校で歌いました。七夕の時期にぴったりの歌です。マスクで表情が見えないのが残念ですが、子どもたちは伸びやかな声で歌えるように一生懸命に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月) 計算チャレンジ満点賞

6月25日に行った第1回計算チャレンジの満点賞は81名でした。おめでとうございます。今日は、代表児童の皆さんに賞状を手渡しました。2学期の計算チャレンジでは、さらに満点賞が増えるようにがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(金) 授業の様子

4年生は国語で、グループ毎に伝えたいことを新聞にまとめる学習をしていました。学校の歴史や自然などの取材したことや、アンケートを取ったことなどをもとに、記事の内容や割付について熱心に話し合っていました。どんな新聞が完成するか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(木) 授業の様子

3年生の体育の様子です。今日は,初めにボールを投げる練習をしたあと,ドッジボールの試合をしました。相手に届くように投げることや,狙ったところに投げることに苦戦しながらも,楽しく,力いっぱい運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) アルミ缶回収

今日は7月のアルミ缶回収日でした。今回は、なんと「73,5kg」のアルミ缶が集まりました!(5月は26.2kg、6月は34.7kgでした)ご協力に感謝いたします。ボランティア委員会のみなさんも、朝早くからお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火) スクールガードの皆さんの紹介

全校朝会で、5人のスクールガードの皆さんを紹介し、お一人ずつ子どもたちにお話をしていただきました。スクールガードの皆さんは、雨の日も風の日も、暑さの厳しい日も、凍えるような寒い日も、子どもたちの安全、命を守るために、朝も夕方も見守り声をかけてくださっています。本当にありがとうございます。そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします!

★7月7日はアルミ缶回収の日です。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(月) 大そうじ週間

先週から大そうじが始まりました。時間を多めにとり、クモの巣払いをしたり窓拭きをしたり、普段の掃除ではできない場所もきれいにしようとがんばっています。校舎をピカピカにして夏休みを迎えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(金) 花をいただきました

ご支援でいただいた花の苗を、ボランティア委員会の子どもたちが花壇に植えてくれました。きれいな色の花々が、全校児童や職員、学校を訪れた皆さんの気持ちを明るくしてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木) 七夕飾り

1年生が七夕飾りをきれいに作り、廊下や教室に飾っています。飾りは折り紙を細かく上手に切っていました。また、短冊には「やきゅうせんしゅになれますように」「ピアノがじょうずにひけるようになりたい」など、一人一人の願いごとが丁寧に書いてありました。どうか、みんなの願いごとが叶いますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(水) 避難訓練(土砂災害)

昨日の2校時に、今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は校舎西側の斜面に土砂災害の前兆現象が見られたため、3階に避難するという訓練です。避難後はそれぞれの教室に戻り、素早く避難できたか、「お・は・し・も(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)」の約束が守れたか等の振り返りをしたり、休み時間や教室以外の場所にいたときの避難方法について考えたりしていました。
ご家庭でも、周りに危険箇所がないか、いざという時にどこに避難するか等について確認をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 音読朝会

今日の音読朝会は3年生の発表でした。教科書の「言葉で遊ぼう」の文章を19人で分担して音読した後、自分たちで作った言葉遊び「しゃれ」「回文(上から読んでも下から読んでも同じになる言葉や文)」「アナグラム(言葉を作っている文字の順番を並べかえて別の言葉を作る遊び)」を発表しました。
副校長先生から「すらすらと読めていて、全校のみなさんによく伝わった」「自分たちで作った『しゃれ、回文、アナグラム』が、よく考えられていてすばらしかった」と褒めてもらいました。3年生が考えた言葉遊びをいくつか紹介します。
【しゃれ】「忍者は何人じゃ」 【回文】「この子ね いいネコの子」
【アナグラム】「おおふなときたしょう」を入れかえて「大きなとうふ 下よ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月)今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●麦ごはん●サバの韓国焼き●チャプチェ●高野豆腐のみそ汁『月曜日の今日は、韓国料理でした。魚が苦手な人も食べやすいように、サバを、ニンニクや生姜で味付けをしました。また、チャプチェは皆さんが好きな春雨の料理です。どれもご飯が進む献立でしたね。』(磯谷)

6月25日(金) 計算チャレンジ

今年度1回目の計算チャレンジがありました。4月から2か月半で学習した内容から問題が出され、90点以上が合格です。子どもたちは、最後の問題まで、ねばり強く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木) 授業の様子

2年生の「コロコロバレーボール大会(体育)」の様子です。子どもたちは上手にパスをつなげながら攻撃し、得点が決まると大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水)宿泊体験学習 その13

本日の沢登りの活動の様子です。楽しんでいる様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107