最新更新日:2024/05/08
本日:count up21
昨日:45
総数:287408
令和6年度の児童会スローガン「        」

昔遊び(1年生)

1年生が生活科の時間に「昔遊び」を体験しました。「こま回し」「けん玉」「おはじき」の遊び方やコツを教えてもらった子供たちは、早く上手になりたいと真剣な表情で練習していました。うまくいった時には歓声が上がり、普段遊んでいるゲーム機にはない昔遊びのおもしろさに気付いたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新委員会、活動開始!

4・5年生の新メンバーでの委員会が今日からスタートしました。それぞれの委員会では、自己紹介や新委員長(5年生)の決意表明、役割分担等をした後、具体的な仕事の仕方について6年生の話を熱心に聞いていました。4・5年生の意気込みと緊張感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その5

6年生を送る会の続き(5)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その4

6年生を送る会の続き(4)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その3

6年生を送る会の続き(3)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その2

6年生を送る会の続き(2)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その1

今日の午前中に6年生を送る会を行いました。1年生から5年生は、今日のために招待状やプレゼント作り、会場準備、飾り付け、発表、エールなどの練習を一生懸命にがんばってきました。そして、今日はそれぞれの学年が6年生への感謝の思いをいっぱい込めて表現し、6年生からも在校生へのエールや楽しい劇の発表がありました。とても温かく素敵な6送会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年生)

3年生が社会科で、大船渡市の昔と今の土地の使われ方について学習していました。2つの資料を比べながら、田畑や山林等が減っていることや住宅地や工場が増えていることを読み取り、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字チャレンジ表彰!

漢字チャレンジの2月満点賞と、年間満点賞(年間3回すべて満点)の児童に賞状を渡しました。写真は代表児童です。2月は満点賞が80人、年間満点賞は47人でした。また、平均点は2月が98.5点、年間3回の平均点が97.5点と、すばらしい結果でした。進学・進級に向けて、これからも復習をしっかりがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の活動(6年生)

6年生が卒業を前に、「感謝の活動」に取り組んでいます。今日は図書館とランチルームの掃除に取り組んでいました。本棚の奥や棚の上など、一人一人気が付いたところを一生懸命に掃いたり水拭きをしたりしていました。6年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会(2年生、4年生) その2

写真は4年生のお別れ会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会(2年生、4年生)

2年生と4年生が、転校する友達とのお別れ会を行いました。別れを惜しみながら雪合戦やゲームなどで楽しい時間を一緒に過ごしていました。新しい学校でも元気にがんばってほしいですね。(写真は2年生の様子です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

A(あいさつ)プロジェクト!

2月の児童会目標は「あいさつや返事を元気にしよう」です。この目標を達成するために、全校で「A(あいさつ)プロジェクト」に取り組んでいます。これは、気持ちのよいあいさつ(進んで、目を見て、大きな声で)をした時に、児童会執行部や先生方から「あいさつカード」がもらえるという取組で、今週中に全校で500枚集めることを目標にしています。いつも以上に気持ちのよいあいさつが、校舎の中でも校庭でも響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画作り(2年生)

2年生が紙版画作りをしていました。動物や龍などのかわいい版は画用紙や段ボール、プチプチ材等の材料を使って作っていました。ローラーでインクをつけたりバレンでこすったりする活動も、どんな作品が出来るか楽しみにしながら集中してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン児童朝会 その4

オンライン児童朝会の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン児童朝会 その3

オンライン児童朝会の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン児童朝会 その2

児童朝会の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインで児童朝会をしました

今日の児童朝会は、児童会執行部と5つの委員会の子供たちが、今年度の活動のまとめと来年度への要望を発表しました。この1年間、6年生がリーダーシップをとって、よりよい学校にするために工夫しながら活動を進めてきてくれました。下級生には、6年生の取り組む姿勢や学校のためにという思いもしっかりと引き継いでほしいと思います。
今回はコロナ感染防止のため、初めて朝会をオンラインで行いました。画面で発表を聞く子供たちの態度もたいへん立派でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレンタイン献立●クリームがけピラフ●牛乳●ホタテのスープ●チョコプリン『今日は、カレー味のごはんにホワイトクリームをのせて食べるクリームがけピラフでした。シーフードがたくさん入っていておいしかったです。5年生の教室では、スープのおかわりの大行列ができていました。今日も完食の5年生です。』(磯谷)

授業の様子(4年生)

4年生が書写の時間に毛筆で「わざ」という字を書いていました。平仮名は漢字に比べて形はシンプルですが、字形を整えるのは難しい文字です。子供たちは手本を見ながら一筆ずつ集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107