最新更新日:2024/05/02
本日:count up28
昨日:51
総数:287271
令和6年度の児童会スローガン「        」

11月14日(月) PTA奉仕作業

11月12日(土)の早朝から行われたPTA奉仕作業に、たくさんの保護者の皆様や児童の皆さんが参加してくださいました。地区ごとに力を合わせて校舎の窓拭きをしてくださり、あっという間にピカピカになりました。今日はきれいになった窓から明るい光が差し込む中、子供たちは気持ちよさそうに過ごしていました。参加してくださった皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 木曳野小学校のみなさん、ありがとう

今年も、金沢市立木曳野小学校のみなさんから、学校農園で力を合わせて育てた金沢特産「大徳金時」をたくさんいただきました。このさつまいものプレゼントは、震災後ずっと続いています。「今年は去年より多くのさつまいもがとれました。全校で協力して、ていねいに大切にほったさつまいもを、おいしく食べてください!」等の心温まる手紙もたくさんいただきました。これから「大徳金時」を給食のいろいろなメニューで美味しくいただきたいと思います。木曳野小学校のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 市内音楽発表会

リアスホールに、北小3,4年生の子供たちの素敵な歌声が響きました。3年ぶりに市内の11校が集まって開催された市内音楽発表会。始まる前は緊張した様子も見られましたが、他校の友達の前で「ありがとうの花」「人間っていいね!」の2曲を、一人一人が思いを込めて歌いあげました。講評していただいた先生からは、「軽やかな明るい歌声に、ぐっと惹きつけられました」など、たくさんお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 授業の様子

今日は2年生の算数「かけ算」の授業研究を行いました。子供たちは、これまで習った図やたし算などの方法を使って「4の段の九九」の作り方を考えていました。最後まで集中力を切らさずに考え、その考えを一生懸命に友達に自分の言葉で伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火) 表現集会

3,4年生の子供たちが、10日の市内小中学校音楽発表会を前に全校に向けて合唱を披露しました。本番と同じようにマスクを着けたまま歌いましたが、聞いていた子供たちからは、以前の発表よりも声が大きく、気持ちもよく伝わってきたという感想が聞かれました。本番のステージでは、自信をもって歌ってきてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月) 「Pタイム」スタート!

今日から「なわとび」のP(パワーアップ)タイムが始まりました。期間は12月初めまでの1か月間です。初日の今日は体育委員会の子供たちが、全校児童の前でいろいろな跳び方を披露してくれました。自分の目標に向かってねばり強く練習し、新しい跳び方をマスターしたり長く跳び続けたりできるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(金)アルミ缶回収

今月のアルミ缶回収日(11月2日)には、各家庭のご協力で53.4kgのアルミ缶が集まりました。たくさんのご協力に感謝いたします。ボランティア委員会の子供たちが、いつものように昇降口から保管場所まで何往復もしながら一生懸命に仕事をしていました。次回の回収日は12月7日(水)の予定です。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) 漢字チャレンジ

今日は2学期の漢字チャレンジを行いました。スタートの合図がでると、静かな教室に鉛筆の音が一斉に響いていました。最後まで集中して頑張った子供たち。今回は合格の90点以上がとれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火) クラブ活動の見学

今日は3年生がクラブ活動の様子を見学して回りました。来年度どのクラブに入るか参考にするため、短時間ずつではありましたが熱心に見たり話を聞いたりしていました。写真は外運動クラブ、実験・物作りクラブ、パソコンクラブです。

※明日は「アルミ缶回収」の日です! どんなに少なくてもかまいません。ご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月31日(月)収穫の秋

澄み切った青空のもと、1年生は春に苗を植えたサツマイモの収穫をしました。硬くなった土を一生懸命に掘っていくと、次々とサツマイモが顔を出し、子供たちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)社会科見学

今日は3年生が社会科の学習で「及川冷蔵株式会社」を訪問し工場の様子を見学させていただきました。新鮮なさんまが美味しそうなみりん干しになるまでを詳しく説明していただきながら、大きな機械や手作業をする様子をじっくりと見ることができ、子供たちはとても満足した表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)授業の様子

今日は1年生の算数「たしざん」の授業研究会を行いました。友達に自分の考えを一生懸命に伝えたり自分が感想を書き終わっても静かに待っていたりする姿など、入学してから約7か月間で成長した姿をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 学習発表会 その8

6年生の劇「かわいそうなぞう」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 学習発表会 その7

5年生の劇「まぬけ村物語」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 学習発表会 その6

合唱「もみじ」「あの青い空のように」「ありがとうの花」の4年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 学習発表会 その5

合唱「もみじ」「あの青い空のように」「ありがとうの花」の3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 学習発表会 その4

2年生の劇「どろうぼう学校」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 学習発表会 その3

今日も引き続き学習発表会の様子をお伝えします。まずは1年生の劇「トトロの森の『ことばあそびバトル』」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火) 学習発表会 その2

学習発表会の様子(4,5,6年生)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火) 学習発表会

10月22日に学習発表会を開催しました。子供たちはこの日に向け児童会スローガン「心を一つに みんなが輝く最高のステージに」を掲げ、力を合わせ試行錯誤しながら精一杯練習に取り組んできました。本番では元気とかわいさ、ユーモア、感動でいっぱいの素晴らしい劇や合唱を披露することができました。子どもたちに温かい拍手を送ってくださったご家族の皆様、本当にありがとうございました。(写真は1,2,3年生の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107