最新更新日:2024/05/20
本日:count up43
昨日:13
総数:287915
令和6年度の児童会スローガン「夢へ進め 北小!」

2月15日 音楽集会

昨日は3学期1回目の音楽集会があり、全校でリズム遊びを行いました。音楽に合わせて体を動かし、音楽が止まったところでジャンケンをするというゲーム的な要素を取り入れた活動で、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)食事のマナー

今日は1年生が、茶わんや箸の持ち方、姿勢、あいさつなど食事のマナーについて学習しました。箸の持ち方を確かめた後、小さなスポンジを挟んで移動したり積み重ねたりするなど楽しく学びました。学習後は、今日学習したことを「家でもやってみたい!」とやる気満々の子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(月) 昼の放送

給食時間には、放送委員会の児童が内容を企画、準備して放送しています。今日は給食保健委員会、児童会執行部からのお話や呼びかけ、先週から続いている「特集 節分インタビュー」を行いました。インタビューでは、各学年の代表児童に、「節分では自分の中のどんな鬼を退治したか」「退治するためにどんなことをがんばりたいか」などをインタビューしています。教室にいる子供たちは、毎日楽しく聴きながら給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(金) 元気にあいさつをしよう!

児童会の2月の取組は、名付けて「プロジェクトH・A・S」。ハキハキ(H)、明るく(A)、先手(S)のあいさつをみんなでしよう!という取組です。児童会執行部の子供たちや先生方が、いいあいさつをした子供たちにカードを配り、励ましています。ハキハキ(H)、明るく(A)、先手(S)のあいさつが、ずっと継続するように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)漢字チャレンジ

今年度3回目、最後の漢字チャレンジを行いました。朝から「合格できるかな。したいな」とドキドキしている子もいました。開始の合図で一斉に鉛筆の音が鳴り出し、意気込みが伝わってきました。一人一人の目標が達成できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月)新入学児童体験入学

今日は、4月に入学予定の子供たちが来校し、体験入学をしました。はじめはかなり緊張していた子供たちでしたが、紙芝居やお絵かきをしているうちに少しずつ慣れてきて笑顔も見られました。今日の体験をとおして、入学への不安が少しでも小さくなり期待が膨らんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 薬物乱用防止授業

学校薬剤師の先生をお呼びし、6年生の薬物乱用防止授業を行いました。講師の先生のお話やDVDを視聴しながら、薬物が心身や周りの人との関係にどんな悪影響を与えるか、子供はなぜ飲酒や喫煙をしてはいけないかなどについて、くわしく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水) アルミ缶回収 最終日

ボランティア委員会が全校に呼びかけて行ってきたアルミ缶回収も、最終日を迎えました。今日集まったアルミ缶は61.6kgでした。1年を通してご協力をいただいたご家族の皆様に感謝を申し上げます。来年度も継続する予定ですので、引き続きご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火) 授業の様子

5年生は理科の時間に、電磁石の実験をしていました。一人一人コイルモーターを作って回そうとするのですが、なかなか回りません。友達と智恵を出し合い試行錯誤しながら取り組んでいた子供たち。回り出した時はとってもいい笑顔になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月)赤澤鎧剣舞伝承活動スタート

赤澤鎧剣舞伝承活動が本格的にスタートしました。3年生は,12月に保存会の方々を講師に座学で学び,今日から実際に踊りを教わります。1回目の本日は,保存会の方々だけでなく,6年生からも教わりながら活動に取り組みました。教わる方からも教える方からも寒さに負けないくらいの熱気を感じました。地域の方や先輩から熱心に教わる姿がとても微笑ましく感じたひとときでした,
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 冬休み作品展終了 その5

冬休み作品展の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 冬休み作品展終了 その4

冬休み作品展の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 冬休み作品展終了 その3

冬休み作品展の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 冬休み作品展終了 その2

冬休み作品展の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 冬休み作品展終了 その1

今週開催していた冬休み作品展が今日で終了しました。足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。お仕事等で残念ながら来校できなかった方も多かったと思いますので、写真を掲載します。(小さくしか掲載できずすみません。)今回の自由研究、作品も力作ぞろいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木) 全国学校給食週間

1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。この一週間は、岩手の食材や地元企業が生産・加工した食材を使用した献立や郷土食を取り入れています。24日は「いわて牛」の牛丼、三陸わかめの酢の物。25日(水)は雑穀ごはん、ひっつみ汁、米崎りんご。今日はアマタケの南部ナゲット。27日(金)は鎌田水産で加工したいわしのピリ辛漬け、綾里こんぶの煮物、きりせんしょ(ゆべし)。30日(月)はサンコー食品のいかを使用した煮物、かもめの玉子です。郷土のおいしい食材や料理をたっぷりと味わってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水) 寒さもへっちゃら!

非常に強い寒気の影響で全国的に10年に一度ほどの寒さになると言われた今日、大船渡も日中でマイナス7度ほどの気温でした。大人にとっては凍える寒さですが、子供たちは全く気にする様子はなく、雪が舞う中で鬼ごっこやドッジボール、サッカー、一輪車と元気全開で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火) 児童集会 その2

「児童集会」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火) 児童集会 その1

今日は3学期1回目の児童集会があり、作文発表や各委員会からの呼びかけが行われました。作文は冬休みの思い出と3学期に頑張りたいことを、4名の代表児童が堂々と発表しました。内容については今度の校報で紹介します。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月) 委員会見学

今日は4年生が、4月から始まる委員会活動に向けて委員会見学をしました。普段は見ることがない話し合いや活動の様子を直接見ながら、熱心にメモを取っていました。
来年、どんな活動をして北小を盛り上げていけるか、考えるきっかけになったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107